アナさんの映画レビュー・感想・評価

アナ

アナ

映画(552)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船(2014年製作の映画)

3.9

チクタクワニ、ラブすぎるーー!!!!!!!!!!

フック周りのエピソード0!!
おもしろかった☺️

ティンカー・ベルと妖精の家(2010年製作の映画)

3.9

今回はティンカーベルミーツ人間の女の子!

人間と触れ合うと言語が通じなくて、リンリンと鈴の音になったり、魔法の粉でお部屋の中を飛んだり....これがティンカーベルや!!と、ちょっとずつ小出しにピータ
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

4.0

ヒッチコックの作品を初鑑賞(^^)

独特な気持ち悪さと、普通のラブストーリーとが交差し、思ったほど不気味ではないかな!と思った矢先に、畳み掛けるような狂気からの、なんとも後味の悪いラスト…

撮影技
>>続きを読む

ティンカー・ベルと月の石(2009年製作の映画)

3.9

旅のティンカーベルの衣装がかわいい!!
Dハロでこの仮装してる方いたら良いなぁ…

ということで月の石。徐々にピーターパン本編を匂わせる感じがなんとも楽しい。

全体的にキラキラしてて綺麗!
いくら集
>>続きを読む

ティンカー・ベル(2008年製作の映画)

4.0

はじめてちゃんと観ました・・・(FSのため)

ティンカーベルのオリジンムービー。
基本的に頑張り屋さんのいい子だが、ピーターパン本編に繋がるような、気の強い一面も。

ラストは、わかっていましがた泣
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

やさしいきもちになれるえいが・・・

パディントンが可愛すぎます😭
ロンドンの街並みや生活感も可愛く、ほっこり癒される映画。吹替で観ました(^^)

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

やってくれましたね!鈴木亮平!

当方、漫画は最初の数話だけ読んで、宝塚版を鑑賞した者です。
アニメ版の冴羽獠の再現性の高さなどはそこまでわからずですが、とにかく鈴木亮平氏のクオリティの高さと、森田望
>>続きを読む

ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004年製作の映画)

3.9

ずっと観てなかったディズニー長編アニメーション第45作品目。

主人公はおそらくミドルエイジの雌牛3頭!

牧場×西部劇のテイストで、牛の誘拐犯を追う。
ヴィランの作画がすごい!そしてヨーデルが思わぬ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

やっと観ましたオッペンハイマー。

まず、3時間の長丁場を経て、観賞後はお尻が痛かった…
話や構成が複雑(?)とのことで事前に時系列やキャラクターの予習をしていったんですが私個人的には正解でした。
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

Diorドレス、ゆめゆめしてて素敵だった…

序盤の展開がゆっくりなのでうーんと思ったけど、Diorに行ったあたりから面白くなった!映画ならではのストーリーだけど、素敵なドレスと、チャーミングな主人公
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

4.0

ボンドガール史上一番の美女と名高いダニエラ・ビアンキ目当てで観賞…!

聡明で純真ながらもとてもチャーミングだった!現代的で独特な顔立ちの美人で、口元がとても品のある印象でした。

肝心のストーリーは
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.9

記念すべき007シリーズの第一作。

ショーンコネリーかっこいい!潜入捜査感は薄くエンタメ性が強い作品でしたが楽しんで観ることができました。1960年代の雰囲気やファッション、味がある!

美しいボン
>>続きを読む

海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版(1998年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かったです。観て良かった。
午前十時の映画祭にて鑑賞。

まず、アボミネーションのイメージの強かったティムロスですが、タキシードで登場するところからいきなり最高潮にかっこいいです。海の上
>>続きを読む

慕情(1955年製作の映画)

4.0

香港を舞台に、未亡人の研修女医と妻帯者である記者との恋愛を描く。

ベタな恋愛ものだが展開や画は美しく、最後は涙。。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

IMAXで浴びてまいりましたDUNE Part2….
(入場特典でポスター渡されるのでご注意を!)

映像凄いですね…これは「浴びる」映画

全体的なトーンは前作と変わらず、パート2では壮大な戦争映画
>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

4.0

アマプラでは最終章版のみの配信だったのでこちらを鑑賞。
壮大なマフィア抒情詩の最終章です。

相変わらず「結局何がどう揉めてるん?!」が最後までよくわからず一旦停止して頭を整理してから再開するという感
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.3

これは凄い。Part2が評判良いのか〜ふ〜んと思って観たけど、構成が神がかっている…

Part1で没した伝説のマフィアの親分を継いだ息子、マイケルコルレオーネ。

本作の主人公として、マフィア2代目
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーンの素晴らしき遺産(1951年製作の映画)

4.1

面白かった!!

イタズラ好き富豪の遺言書にある課題をこなすべく、4人の登場人物達が奔走する。
オードリーヘップバーン は2シーン出ているだけですが、ストーリーは面白くて良い話でした!オススメ〜!!

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

やっと全部ちゃんと観たぜ…

劇場公開時に観たものの隣の席の騒音で集中して観れず、しばらく経ったら静かになるかなと思って少し眠ったりしながらも結局耐えられず途中退席…配信時もなんだか襲撃の場面しか記憶
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.2

「スケアクロウ」でアルパチーノに興味を持ち、やっと観た本作。

面白すぎじゃぁぁぁ!!

NYのイタリアンマフィアものなんて沢山のおじさん達が出てきて眠くなるだけだろう…と思ってたけどとんでもない!こ
>>続きを読む

八月の鯨(1987年製作の映画)

4.0

2人のおばあちゃんのゆったりした時間。
映画全体の色彩や月の光が綺麗で、2人が積み重ねてきた人生や時の経過の積み重ねを感じる、素敵な映画でした。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

4.0

色々言いたい事はありますが総じて面白かったと思います。

まず言いたい事の最大の点は、この作品の舞台が2003年であること。
2003年…それは我々でいうあの頃の「ウチら」の時代だったってコト…
年代
>>続きを読む

気儘時代(1938年製作の映画)

4.0

夢の中のダンスシーンが素敵🥺

そしてゴルフや椅子を使った連続ジャンプなど相変わらずチャレンジングな振り付けと、それを涼しい顔して難なくこなすアステアはやっぱりすごい!

そしてジンジャーロジャースと
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

Poor Things、原題のとおり、誰が哀れなのか。

主人公のベラがとにかく愛おしい。

セックスシーンが多いと聞いてたけど、セックスというかもう人間のあるがままのベラがそこにいて、エマストーンは
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.1

ミュージカル!面白かった〜

スピルバーグ版も舞台版も未見です。
序盤は少し駆け足のダイジェスト感だったので、ミュージカル好きじゃない方はウーームかもしれません。
ハリーベイリーちゃん可愛すぎる!!
>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

4.0

アルパチーノがかわいい!!!!

若くて無邪気でとってもキュートです🥺

路上で出会ったマックスとライオン。
そこから二人で起業することを目指し、ロードムービーがスタート。
最初はマックス(ジーンハッ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.3

最後泣いてしまった…..
素晴らしい映画だったな。

女子旅のつもりが、とあるアクシデントのため逃亡劇へ。
逃亡劇といえどロードムービー感の強い爽快さで、二人の平凡な女性の解放を描く。
特にテルマは、
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

これが噂の「壮大な痴話ゲンカ」か…

キリンが可愛かったかな…(^ω^)
全体的に、急に選挙が始まったりして話がよくわからないというか、グリンデルバルドは出馬できるんや…(?)という感じではありました
>>続きを読む

アンネの日記(1959年製作の映画)

3.9

3時間に及ぶアンネの日記、映画版。

観終わった感想としては、戦争がどれだけ失うべきでないものを失い、ホロコーストの悲惨さはいかに人の心を蝕むものだったか改めて感じる作品となりました。

そんな状況下
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ところどころ「なんで?」となるものの、まぁ総じて面白かったかなぁ〜!

・ジェイコブが善人すぎてとても良い

・ニュートがライオンみたいなの捕まえるとき「これはポケモン実写版か...?」と思った

>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.1

もう車返したれよ...のオープニングからジョンウィック大暴れ。でも車返さんアンタらが悪いンやで.....そりゃおこになりますわ😩

そんなこんなで次は過去に誓ってしまった誓約のために殺しを依頼されるジ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.1

初めて観たのですが、なんだ面白いじゃない!!

マフィアのバカ息子が、怒らせちゃいけないやつを怒らせちまった。
そんなこんなでジョンウィック大暴れ!!

潜入場面や銃撃戦は、もはやゲームのプレイ動画を
>>続きを読む

嵐ケ丘/嵐が丘(1939年製作の映画)

4.1

なんだか号泣した…

お互い大好きなのにすれ違いよ….
安らかに….😢

シシリアン(1969年製作の映画)

4.0

この時代のフランスマフィアもの良いなぁ〜!と!

渋いんだけど飽きずに観ることができます。
観た人にだけわかる、ボヨ〜ンという謎の曲(?)

アランドロン始め、マフィアボスのおっさんも警察のおっさ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

ハリポタ一気見マラソン、遂に完結。

シリーズものの大団円。流石面白く仕上がってました!!!
なによりもほぼ全てのキャストが一貫して出演し続けてくれて良かった。
大変お疲れ様でした!!!

>|