華麗なるヒコーキ野郎に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『華麗なるヒコーキ野郎』に投稿された感想・評価

飛行機に魅せられた男のドラマ。

昔とは思えない、いや昔だからこそのあの撮影はしゅごい。

ホラから始まった物語、ラストの場面を見て何も感じないものがいるのだろうか。

男の夢の映画。

「明日に向って撃て!」「スティング」でコンビを組んだジョージ・ロイ・ヒル監督とロバート・レッドフォード主演の3作目。

この組み合わせなら良作は約束されたようなもの。そして実際見てみると空に魅せられ…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.9

なんだかわからんけどすごく良い〜。

まず、この映画の撮影もすごいよねー。
そしてヒコーキ野郎たちがすごく楽しそうだし、ロバートレッドフォードは相変わらずかっこいいよな。

ウォルドペッパーって、実…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

4.0

飛行機に取り憑かれた野郎の物語。
映像も古く飛行機も古い。それが故にかえってスリル満点。よくこんなシーン撮影できたな、本当に誰か死んでるんじゃ、って映像がてんこ盛り。
ラストの空中戦は圧巻。
若きR…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

5.0

多分何回目かなんだけど今回さらにグッときた!
オープニングの子どもがヒコーキに乗せてもらうところまでだけでも最高!だけど、ラストもなんとカッコイイことか。
子どもの頃からプロペラ機に憧れがあるのはこ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

恐怖

第1次世界大戦で戦闘機のパイロットとして活躍し、その後も曲芸飛行で田舎を飛びまわっていたウォルド・ペッパー
後にハリウッドでスタントマンとして働くが、そこで出会ったのは元ドイツ空軍の英雄ケス…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.6
最後の空中戦の迫力がすごい。
ジョージロイヒルのクラシカルな演出がとても好き。
tjZero

tjZeroの感想・評価

4.2

コレまず、邦題がいいですよね。
カタカナで”ヒコーキ”と表記したのがポイント。
主人公のウォルド・ペッパー(ロバート・レッドフォード)が乗り回す、プロペラ型の複葉機の軽やかに舞う感じがよく出ています…

>>続きを読む

 「スティング」「明日に向かって撃て」の監督・主演コンビ三度目のコラボ作。

 いい映画やなーと思ってたら最後の10分ほど録画失敗してた。

 飛行機キ○ガイたちのお話。今時こんな内容ははやらないだ…

>>続きを読む

元々 戦争で飛行機に乗っていて、その後お客さんに見せる航空ショーみたいなことやる話です。飛行機に一生を捧げたカッコイイ男なのか?飛行機に乗ることしかできないみじめな男なのか?危険なスリルが中毒になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事