スタンド・バイ・ミーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「スタンド・バイ・ミー」に投稿された感想・評価

歌はすごい有名だったのに見たことなかった
下品なセリフばっかりだけどそれがこの映画にさらに味を出してる気がした
クリス大人やなあ
なと

なとの感想・評価

2.2


みんながいいって言ったから見たけど、
わたしにはまだ早かった
社会人になりたてですごく刺さる。

自分に思ったこと感じたこと辛いことををありのままに語れる旧友がどれだけいるか、それがどれだけ大事な存在か
みょ

みょの感想・評価

3.0

ストーリーが単調なのと、名作と言われて期待した分あまり自分には刺さらなかった。
だが青空と森の緑、昔の映画の淡い色合いが夏を感じさせていて雰囲気は好きだった。
所々で流れる音楽も良い。
ゴーディの小…

>>続きを読む
nobuem

nobuemの感想・評価

3.0
これ記録し忘れてた。
高校一年のときに観たから35年前。
最後の回想シーンで芥川龍之介の「トロッコ」を思い出した記憶が。
Michel

Michelの感想・評価

2.7

ごめんなさい、私には向いてませんでした…

閉鎖的な田舎、選べない家庭環境から、逃れる術を持たない子供達の逃避行。

家族では埋められない心の傷を色々負った子供達が、たぶんこんな田舎でなければ話すこ…

>>続きを読む
まち

まちの感想・評価

3.0
有名な話だけど私にはそこまでヒットしなかった。話のつかみも微妙だし、なんだか感情移入できない、、、
私が大学生女子だからか、少年たちの友情関係にはあまり興味がなかったのかも。

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
主人…

>>続きを読む
おいち

おいちの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

12歳の4人の少年が死体をみつけに旅に出る話
4人それぞれが家庭に問題のあり、だけど確かな絆がある
そんな少年たちの青春物語

第一声は、つまらない
淡々と話が進んで行くんだけど、特に盛り上がりもな…

>>続きを読む
gashi

gashiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少年時代に対するノスタルジーが魅力の映画だが、全編を通して「死」を意識する場面も描かれる(原作では友達3人とも死亡しているらしい)。少年時代を懐かしむ気持ちがあまりないせいなのか単純に年齢の問題なの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事