サイボーグ009 超銀河伝説に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『サイボーグ009 超銀河伝説』に投稿された感想・評価

ひかる

ひかるの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タマラは確かに美人だけど、009のあの対応は、ちょっと待ってっ!と言いたくなってしまう。

009、好きなのに…。

タマラには誰かの支えが必要なのもわかるし、せっかく自由になれたのに、攻撃されて露…

>>続きを読む
えりこ

えりこの感想・評価

3.0
何だろう、、全然面白くなくて残念。
ハインリッヒは最高!!!
MiYA

MiYAの感想・評価

3.4

「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」などの影響受けて宇宙SFとなってしまった「サイボーグ009」。彼らが宇宙船に乗って戦うのを見て、「サイボーグである必要ある?」と思うのは当然の疑問。

ストーリ…

>>続きを読む
ででん

ででんの感想・評価

2.0

1980年公開。石ノ森章太郎原作。同名漫画の劇場版アニメ。
壮大な設定でスケールが大きい話……なのだけれど、あっさりしていて全体的に可も無く不可も無く。特に盛り上がりのないまま終わった印象です。
ご…

>>続きを読む
シンジ

シンジの感想・評価

3.5

レイティングの指定は一般、BS12「日曜アニメ劇場」の録画にて。
公開当時は中学生、アニメ版「完結編」のつもりで映画館へ行き感動したものだ。1年後位のテレビ放送では超重要シーンがバッサリ切られて驚い…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

9人のサイボーグ戦士たちの活躍を描いたSF・TVアニメ「サイボーグ009」の劇場版第3弾。 
原作は石ノ森章太郎のコミック。  

国際宇宙研究所のコズモ博士は超エネルギー“ボルテックス”の存在に気…

>>続きを読む
小学生の頃観なくて良かった。
大人になってから観なくても良かった。

009っぽくない映画。
地球用の皆さんが宇宙に行ってもな。
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.0

公開当時、春日部東武座にて鑑賞。

当時小学生だった自分には、かなり面白く感じられたが、改めて見直すと色々と気になる点は多い。

特に気になるのは『サイボーグ009』「らしさ」「っぽさ」が希薄という…

>>続きを読む

50歳越えてから初めて劇場版を観る事になるとは…💦原作は石ノ森章太郎だが、今回は宇宙が舞台の為かオープニングからは松本零士の宇宙SFが始まりそうな雰囲気だった。また、なかなか地上に降りない為にサイボ…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

-

#サイボーグ009超銀河伝説 子供の頃とても楽しみにしていて直前にシュガー佐藤氏によるコミカライズ版を買い貪り読んでから観に行ったのだが、内容を全然覚えてない。40年ぶりに再見したら忘れたのも無理な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事