集団左遷に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『集団左遷』に投稿された感想・評価

MOCO

MOCOの感想・評価

2.5

「専務として迎えに来たのだけど駄目か?
 じやあ、これからはライバルだ。頑張れよ」


 実在の企業をモデルに、明日なき命を燃やすサバイバル戦をリアルに描いた男たちの復活ドラマ!
『集団左遷』…

>>続きを読む

正に平成レトロ。時代を感じられたし、Filmarks平均評価よりは面白く思った。
当時の東京の雰囲気も懐かしかった〜

柴田恭兵がやっぱりカッコ良い。津川雅彦は安定のエロオヤジを演じているのも良い(…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.0
池井戸潤原作作品と比べると、ストーリーが弱い。誰が主役かもよく分からない。伊丹十三作品のように皮肉めいたコメディ要素もない。ただただ平板。

福山雅治ドラマを見た流れで、入りが抜群に良い、終わりも良い

柴田恭兵かっこえ〜
ドラマの方は現代へのチューニングがイマイチだったけどこのくらい前になってくると戦争ものみたいな歴史資料的に見られるの…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

4.0

2023/07/25
監督 梶間俊一
柴田恭兵
中村敦夫

"一寸の虫にも五分の魂"

バブル時期の不動産会社を舞台に、突如リストラ部門に左遷された男達が、誇りと尊厳をかけて一発逆転の案件に挑んで行…

>>続きを読む

柴田恭兵(滝川晃司)
中村敦夫(篠田洋/勤務評定C)
津川雅彦(横山輝生/副社長)
萬田久子(原俊子)
高島礼子(今村春子/勤務評定B)
小坂一也(花沢浩平/勤務評定D)
河原崎建三(柳町敏夫/勤務…

>>続きを読む
上映時間もノリも悪くはない。
読切マンガ的な雰囲気になっちゃったのは少し残念かな。
nsd

nsdの感想・評価

3.5

平日の夜に鑑賞。社葬に続く東映サラリーマンもの。左遷集団の起死回生の戦い、日曜劇場の先取りのような津川雅彦の悪役ぶりと顔芸、そして、役員室でのクライマックス。堺雅人は土下座させたが、柴田恭兵は拳で解…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.5

1994年だと言う事と、不動産業界の映画は初めてなので選びました。不動産バブルが弾けた時期に何が太陽不動産に起こったか。社内での妨害や実績奪い合いは他業界でも起こったと記憶しています。ホームレスがま…

>>続きを読む
sbchlcfltt

sbchlcflttの感想・評価

3.0
緊張感があって割と面白かった。
津川雅彦の存在感。
でも特販部のみんな、最初からちゃんと仕事してれば良かっただろと。

あなたにおすすめの記事