アフガン零年に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アフガン零年」に投稿された感想・評価

camuson

camusonの感想・評価

4.2

冒頭。ブルカを着た人たちの群れが逃げ惑う姿と、
お香屋の少年がお香をぶん回しつつ人懐こくつきまとってくる映像で引き込まれました。
ブルカ団が群れになって動くとマジ恐い。蟲的な怖さがあります。

タリ…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.2
悲しい映画。

つらくて悲しくて、正直好きではないけど、こういう世界で日々怯えながら暮らしている人たちがいるんだということを静かに伝えてくれる貴重な映画。
あお

あおの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大学の国際文化論でイスラム圏の映画を鑑賞せよという課題が出ました。私は、DVDが借りられなかったので、『アフガン零年』をニコニコ動画で視聴しました。学校で観ました。『アフガン零年』(Osama) は…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

5.0

タリバンの支配下にある女性たちの受難を描いてる。
現実をシミュレートしただけなのに、ストーリーがとにかく強烈で、画面の前から動けなくなる。
いまのアフガニスタンの市民生活とイコールではないんだろうけ…

>>続きを読む
ももも

もももの感想・評価

4.2

タリバン占領下のアフガニスタンで少年のフリをして働く少女の話。タリバン政権の奉ずる括弧付きの「イスラーム法」は、女性が学校に通うこと、働いて給金を得ること、男性抜きで外出すること等々を禁じており、こ…

>>続きを読む
ノコリ

ノコリの感想・評価

5.0

大昔に見たのですが、今の情勢で思い出しましたので、レビューします。

「二度と繰り返してはならない歴史」を綴る映画だと思っていたのに、再び現実になるなんて。

戦争寡婦で男手が無くなったというのに、…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.2
生活の一部を切り取った話なのに
すべてがわかる。。 

映画で真実を知る
NHKさんありがとう。

イラン🇮🇷のお隣、アフガニスタン🇦🇫の作品です。

なぜかNHKの文字が。
調べてみたら、この作品はタリバン政権崩壊後の復興アフガニスタンで製作された映画第1作目。
日本のNHKが機材などのハード面…

>>続きを読む

まあ正直なかなかドギツイ内容を覚悟はしていたが、想像の遥か上をいっていた。こういう映画はずっと語り継いでいってほしい。ドキュメンタリー調だがれっきとしたドラマなのである。基本みんな役者は素人だけどそ…

>>続きを読む
Mizuha

Mizuhaの感想・評価

4.5
ひたすらに悲しく、ひたすらに美しい画がぎゅっと詰まった映画。イラン映画の原点のようなカメラワーク。

あなたにおすすめの記事