アフガン零年に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アフガン零年」に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

3.0

イスラム原理主義はコーランを彼らなりの読み解きで男性優位社会の実現を目指すものだろうが、聖典の教えは本当に女性の権利をそんなにも軽んじているのだろうか?

婆さんも母さんも助けに来ない。
お香屋の少…

>>続きを読む

2004年くらいに授業で観た映画。
なんだか急に思い出したので調べてみたら発見。
なんで美術の授業でこれを観たのかホント謎。

当時は中東なんて異世界だったから何が何だか。とりあえずひどい目に遭って…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

3.0

ブレッドウィナーと同じように女の子が男の子のふりをするんだけど、なりすますことの難しさが描かれる点で印象的。
あと、冒頭の寡婦たちの仕事を求める行進も印象に残る。

実写なことと、年齢(アフガン零年…

>>続きを読む

アフガニスタンで映画が再び撮れるようになった2003年作。
タリバン政権下、
女だけになった家族が娘を男として働きに出すのだが、
あの「ブレッドウィナー」から
救いと希望の要素を排除したような陰鬱な…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

2.9
1001
中村 哲さん(Tetsu Nakamura)
(1946-2019.12.4)
Usāma bin Lādin(1957-2011)

うむ、渋い映画でしたね。女の子が生活苦から男装する。それ自体はよくある話だよなと思っていたらこれは違う。女の子は男装するのを嫌がるんですよ。バレたら殺される、だからバレないよう頑張る。けど男になる努…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事