キンダガートン・コップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「キンダガートン・コップ」に投稿された感想・評価

Luven1131

Luven1131の感想・評価

3.6
いいしゅわちゃん。。
コメディ過ぎずシリアス過ぎずでいい塩梅
キッズって泣かせるねぇ、、
peach

peachの感想・評価

3.3
こんな人が我が子の担任の先生だったらいいなぁと思いながら観ました。
シュワちゃんかわいい‪‪❤︎‬
mika

mikaの感想・評価

3.5

続編を発見したので、久しぶりに再鑑賞。

シュワちゃんが、犯人逮捕のために、幼稚園の先生に扮して、潜入捜査。
捜査しながら、恋に落ちる❤️❤️

あの顔、あの体つきで、幼稚園の先生。
怖いだろw・・…

>>続きを読む
シュワの演技は相変わらずだけど面白い
ベートーベンの子と性器の子が最高
途中からシュワが庄司に見えてくる

『ツインズ』『ジュニア』そして今作。
アイヴァン・ライトマン監督とシュワちゃんコンビのコメディはどれも普通に面白い😄
でも万人向けで普通に面白いって実はなかなかすごいことだと思う。

冒頭でショッピ…

>>続きを読む

警官シュワちゃん、幼稚園に転勤。
めちゃくちゃ好きな作品だった。。。

潜入捜査で入った幼稚園、少しずつ生まれる子供たちとの絆、子供たちとの警官仕込みの訓練シーンが最高。

アクションほぼ皆無だけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シュワちゃんが学校に潜入操作するまで少し長いが、学校が舞台になってからは面白い。朴訥としたシュワちゃんの新たな一面が面白い。フェレットがあまりに目立たず、最後にちょろっと悪役の腕を噛んだだけなのが惜…

>>続きを読む

序盤のグラサンかけてひたすら追いかけるターミネーターコップぶりと、子供に対しても大人げなくブチ切れるアーノルド・シュワルツェネッガーらしさが良かったのです。

しかしメインの幼稚園編での子供に好かれ…

>>続きを読む
peep

peepの感想・評価

3.8
流石のシュワちゃんも子供にはたじたじ。なかなか楽しめる作品だった。
特に相棒のジョイスのキャラクターがよかった。
TELA

TELAの感想・評価

3.5

所有。視聴5回。吹替あり。

【ジャケット裏のあらすじ】
鋭い視線をサングラスで隠し、ショットガン片手に凶悪犯を震えあがらせる鬼刑事ジョン・キンブル(アーノルド・シュワルツェネッガー)。麻薬殺人犯を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事