日本暗殺秘録に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『日本暗殺秘録』に投稿された感想・評価

先ずは
キャストが豪華すぎる
いくらかかったんだろうって心配になるくらい。
オムニバス形式との事だったが、1つの事件がメインに描かれており、冒頭は1事件5分くらいにまとめたものがポンポン出てくる感じ…

>>続きを読む

こんなに数多くの暗殺事件をどうやってオムニバス形式で作品化したのか…がと思っていたら、予想と違っていた。
ほとんどは暗殺の場面だけの羅列で、中心に描かれているのは、昭和7年の血盟団事件だ。
この事件…

>>続きを読む
血盟団事件が気になったので観てみたら、ものすごいオールスターキャストでクラクラしましたね。藤純子が素晴らしかった。ちょっとあてられちゃったのは、今年の夏に観たからかも。
針

針の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どう観ればいいのかかなり難しい映画でした。千葉真一が主演をつとめる血盟団事件のパートを中心に、日本の有名な暗殺事件群を数珠繋ぎにして一本にまとめた作品で、菅原文太や高倉健といった東映オールスターキャ…

>>続きを読む

左翼のテロリストがやらかす映画を見たので右翼のテロリストがやらかす映画を見てバランスを取る。

ただ実録連合赤軍と違ってこっちは気を抜くと共感してしまいそうになるように撮られてる。単純に役者達もカッ…

>>続きを読む

 めちゃくちゃ大傑作だった。オムニバス形式の映画ではなかったけど。
 千葉真一の小沼正にめちゃくちゃ感情移入させられた。日蓮宗の血盟団なんて、カルト教団のテロリストと思っていたけど、想像以上に同調し…

>>続きを読む

地元のTSUTAYAが8月で閉店していまう。
レンタルは7月までできるとのことだったので、何かDVD借りよう〜と思い店内へ。
(あ、コレ確か当時の東映スターが大競演している作品だから観たいと思ってた…

>>続きを読む
黄公覆

黄公覆の感想・評価

3.0
千恵蔵田宮千葉の共演はなかなか
他エピソードとの時間のバランスが悪い
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.0

15年くらい前初めて見たときは期待値が上がった状態で鑑賞したためその出来具合に愕然としたが、久々に見直すと傑作と持ち上げるほどではないけどまあまあ悪くはないかなと思えてくる。

それでも出来が良くな…

>>続きを読む
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.7
千葉真一が血盟団小沼役。
茨城県大洗生まれの彼に、水戸浪士の桜田門外の変以来のテロの系譜を東映オールスターキャストで映画化。
なかなか今では考えられないテーマでの映画で時代背景も感じることができる。

あなたにおすすめの記事