ティアーズ・オブ・ザ・サンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ティアーズ・オブ・ザ・サン」に投稿された感想・評価

*ネタバレ
悪評高い女医師のせいで減点
アメリカ万歳映画は嫌いじゃないです。「デルタフォース」大好きだし、あイスラエル映画?なんだけど、何と言っても悲惨なアフリカのクーデターゆえ、反乱軍は残虐な民族…

>>続きを読む

コロナにかかってしまったので高熱ながらの鑑賞😅貧しい国の民族、宗教の内戦はエグいな。戦争とはそんなものか。戦国時代は殿様の子孫まで抹殺していたからな。正義、悪と簡単に言うけど、立場によっては正義が悪…

>>続きを読む

確かに見応えあるんだよ。
B・ウィルスの寡黙な隊長カッコいいし。
ただこうした題材は背景も含めてマクロ
視点でみると「どっちもどっち」なんだ
よなぁ。

そこが映画と現実の違いで、今回は
ナイジェリ…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

2.5
民族浄化の描写の残酷たるや。
でもこれならせめて宇宙人とかの方が、、、
どう観てもアメリカさん万歳に見えてしまう。

このレビューはネタバレを含みます

戦いばかりの単調な映画ではあるが、救出作戦に息をのむ展開。
ブルースが相変わらずハマってた。
レゴ

レゴの感想・評価

3.0

内戦の最中のナイジェリアにアメリカ人を救出に行くのだが、特殊部隊の隊長が現地の人も助けようとするので次の展開が想像できてしまう。
子供が泣き出す。人が多すぎて遅れる。追手に追いつかれる。などと思った…

>>続きを読む

中身は矛盾点だらけであり、結局はアメリカ万歳のための映画だと落胆を受ける映画。

ブルース・ウィリスが任務を忠実にこなすエリート軍人は分かるとして、あんな簡単に自分の信念まげて救出に走る事がそもそも…

>>続きを読む
いやもう。始めからあの女医が気に入らんかったな!

そして人間の残虐性が…
何が人をああさせるんやろう。
しかも同族よね。

もっと皆で仲良く楽しく生きようよ〜
琉太

琉太の感想・評価

3.0

午後ロー
20年前のブルース・ウィリスはカッコいい
モニカ・ベルッチを救出する作戦
ベトナム戦争かと思って観たらナイジェリアの内線
前半が少し長過ぎだと思う
森の中のゲリラとの遭遇は緊迫感あり良かっ…

>>続きを読む
Mummy

Mummyの感想・評価

3.0

ソフトで吹替で観ました。

初見だったけど、GEOでレンタル落ち探してたらあったので買って観ました。
Amazonでみると新品無さそうなので掘り出し物だラッキーってなりました。
中古漁るのこれだから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事