ヨッシーさんの映画レビュー・感想・評価

ヨッシー

ヨッシー

映画(1564)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.2

さすがに70歳過ぎるとアクションシーンも減ってきた感がありますなあ😅最後はあっけなく終わった感があります😜

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

3.4

話の内容は定番でバンデラスが活躍して少女を守る。時間も1時間半位だし適当に観るにはいいのでは?果たして生き残った警備員は何人?

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

今回は巨大タコまで出現😱まぁ地底の架空の話だろうが、もしかしたらもしかするかも😜

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

漫画とは少し違うがシティハンター第一話の話。実写版はどうかと思ったがそれなりに面白かった。鈴木亮平の冴羽獠はどうかと思ったが観てるうちにそれなりにあってるかな?細かく言えば冴羽獠はもう少し甘いマスクで>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.5

この映画は1994年が舞台だからシリーズの中では最初の方の作品になるのかな?これだけでも面白かった。シリーズの内容は忘れてしまった😱

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バトラー映画。囚人は金持って逃げ切れたのか😜

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

プライムビデオで鑑賞できたので鑑賞。我々のゴジラのイメージは正義の味方。でもこのゴジラはまるっきり悪役。さしずめ原爆をゴジラに見立てて破壊された日本という事なのだろうが。私としては正義の味方ゴジラてあ>>続きを読む

スーパーガール(1984年製作の映画)

3.2

さすがに40年前の特撮は雑だ。フェイダナウェイもミアファローも若い😱デイリープラネットのカメラマンも出てるとは。スーパーマンのいとことロイスの妹が寮で同室とは出来過ぎだな😜それにしてもフェイダナウェイ>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.5

心臓のカテーテル検査で入院したので鑑賞。前作も観たのだが全く覚えてない😅家族みんながスーパーマン😁いいなぁ👍ワンダーウーマンが最後出てきたけど、途中ピンチに助っ人でなぜ来ない⁉️とりあえず前作を観なき>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.6

人間を滅ぼそうとする魔女との闘いのお話。
今日は朝からカテーテル検査をやったので暇だから観てた。私の検査もハッピーエンド😜

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

今日からカテーテルの検査入院なので病室で鑑賞。マーベルといい最近は過去に行くとかパラレルワールドの内容が多くなっているがそれには理由があるの?過去をいじればいろんなものがおかしくなるということか。お母>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

ロケットの悲しい生誕と唯一の友達との別れ。最後はガーディアンズがみんなを救ってハッピーエンド。ピーターは祖父に会いに地球に帰る。マンティスは自分の道を。ガーディアンズは解散⁉️でもまたもや最後にスター>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.7

コロナ5日目で体調も回復してきたので鑑賞。2人とも歳をとりおじいちゃんになってしまっていた😅話のスタートからマイクが撃たれるがそこは映画😱死の淵からから復活。何故ここまで恨まれるのか⁉️デコボココンビ>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.5

コロナで寝込んで5日目。寝ながら鑑賞。現実ではあり得ない華麗な作戦。そうかなと思ったがやはり最後はそうだった👍😁次回作もアリ⁉️

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

3.0

コロナにかかってしまったので高熱ながらの鑑賞😅貧しい国の民族、宗教の内戦はエグいな。戦争とはそんなものか。戦国時代は殿様の子孫まで抹殺していたからな。正義、悪と簡単に言うけど、立場によっては正義が悪に>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.4

キャプテンマーベルは観たのだがその続き。ミズマーベルは観といて良かった😅モニカはキャプテンマーベルでの小さい子供だったがあんな能力はあったのか⁉️もう一度観てみよう。まだまだ続くのか⁉️

キャプテン
>>続きを読む

ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜(1999年製作の映画)

3.3

今回は五ェ門はいろいろなものを切っていた。記憶喪失になった不二子がしおらしくて可愛かった😜

ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜(1998年製作の映画)

3.2

今回は東京でのお話。銭形がメインだったかな?観ながら寝てしまったので😅でも何を観てもルパンは面白い。

ルパン三世 ワルサーP38(1997年製作の映画)

3.5

栗田貫一ルパンになってはや2年。やはり最後はお宝を持って帰ることが出来なかった。だからいい👍

ホット・シート(2022年製作の映画)

3.0

ハッカーは凄いな😱爆弾処理班が突撃してるのはなぜ⁉️爆破シーンはちゃちかったな。昭和のアクションスターはみんなおじいちゃんになってしまった😱上映時間的には丁度良いかな。

ルパン三世 ロシアより愛をこめて(1992年製作の映画)

3.3

ルパンの画像は相変わらずちゃちいが面白い。五右衛門も美女に興味が無いわけではなかった👍

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.0

日曜日の午後から地上波で放送されたので鑑賞。改めてベジータ、カカロットの生い立ちを解説。新たにブロリー登場。ブロリーの親父とベジータの親父の因縁に便乗してフリーザ登場。フリーザのドラゴンボールを集める>>続きを読む

ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密(1996年製作の映画)

3.5

ルパンは何観ても外さない。今回はモロッコが舞台。やはり最後はお宝がもらえなかったかな😁ルパンシリーズを観れるだけ観ています😅次は
ナポレオンの辞書を奪え‼️

ルパン三世 ルパン暗殺指令(1993年製作の映画)

3.5

今回は銭形ととっつぁんも仲間。山田康雄のルパンは最高‼️野沢那智の出演も最高。

ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!(1995年製作の映画)

3.5

五右衛門は時給980円のバイトだったの😱いつも最後はお宝がもらえない気がする⁉️

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト(2002年製作の映画)

4.0

ルパン 次元 五右衛門 不二子 銭形の5人の出会い。そして斬鉄剣。このようにして4人は出会ったのか。今までルパンを観てたが知らなかった😅果たして誰が一番強いのか⁉️それにしても銭形は最初は不二子を追っ>>続きを読む

ルパン三世 DEAD OR ALIVE(1996年製作の映画)

3.6

山田康雄が亡くなってまだ1年目頃の作品。栗田貫一になりたてのルパン。約30年前の作品だが今観ても素晴らしい。どんどんルパン作品を観てみよう👍

ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995年製作の映画)

3.6

今から約30年前の映画。今観てもルパンは楽しい。安達祐実がジュリアの声とは。少女の声。山田康雄追悼映画だったみたい。やはりルパンの声は山田康雄でなければならない‼️👍😁この映画の番宣は山田康雄ルパン。>>続きを読む

ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ(2012年製作の映画)

3.5

何を観てもルパンは楽しい。マルコポーロと弁慶を合わせるとは。ちょっと年代はズレてるかな?ちなみにこれはテレビスペシャルだとか。まだ他にもあるかなぁ👍探してみよう

ラストコップ THE MOVIE(2017年製作の映画)

3.0

昔ドラマで観ていた。くだらないけど楽しい映画。最後はやはり不死身なのね😱😅

とんび(2022年製作の映画)

2.8

ドラマをやっている時から観ていて年末一挙放送で久しぶりに観て年末の涙でした😭映画は観てなかったので鑑賞しました。私個人の勝手な意見ですが、内容としては映画なので時間の関係かドラマとは違いはしょりすぎだ>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

シティーハンターの昔の単行本を読んで鑑賞。やはりシティーハンターは面白い。キャッツアイもちょい参加とは贅沢な😁ファルコンの喫茶店は漫画もキャッツアイだったかな⁉️

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

今年最初の映画がこんなゾンビ映画だとは😱単なる推理映画と思いきや。なぜゾンビが出なきゃならんのか私には解らん😱ゾンビを出して推理をより困難にさせたのか?なぜゾンビ化させたのか理由を教えて。テロ?どちら>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

今年最後の映画鑑賞にしてはちょっとイマイチだったかな。アダムドライバーが主演でなければ観なかったかも😅6500万年前には他の惑星には知的生命体が存在していたと言うこと。宇宙探査のため旅していた帰りの途>>続きを読む

第二警備隊(2017年製作の映画)

2.8

実話とはいえなんとも気持ちが暗くなる映画だった。一生懸命警備をしてこの日本で殉職してしまうとは。警察はこんなにも動かないものなのか😱信じられない‼️ご冥福をお祈りします。

>|