夜に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『夜』に投稿された感想・評価

【離れゆく心を確かめる数日間。とってもお洒落で最も苦手なタイプの映画だからこそ気づかされる映画鑑賞の醍醐味。】

イタリアの巨匠ミケランジェロ・アントニオーニ監督作に初挑戦・・・でしたが、うわ~、全…

>>続きを読む

カメラワーク「す、すげ…」てなる、特にビルの上の方から見下ろしてビルが画面半分以上で左下にチマっと入ってるあのカット…!
サックスのウェットな旋律がとても美しい〜。
夫婦の愛が描かれた内容ですが、な…

>>続きを読む
DVD/Blu-ray

シネフィルWOWOW
2018.05
ぽち

ぽちの感想・評価

2.2

「愛の不毛三部作」の二作目って事だが、他の二作品同様かなり退屈な内容。

各賞などにも輝いたアントニオーニ監督の代表作という事だが、正直眠気との戦いという作品。
ゆったりしたテンポと雰囲気重視のどう…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.7
フェリーニの「甘い生活」をよりリアルにした感じ 浮遊感漂うストーリーながら目が離せない独特な面白さがある 

初のミケランジェロ・アントニオーニ

自分には理解できなかった作品でした。

マルチェロ・マストロヤンニ、ジャンヌ・モロー、モニカ・ヴィッティが良いだけ。

あとはなんかパーティ行ったりしてブルジョ…

>>続きを読む
やまだ

やまだの感想・評価

3.0

1961年のイタリア映画。マルチェロ・マストロヤンニを求めて。
作家とその夫人の倦怠期を描く…悪びれもなく若い子にフラフラする夫。それを黙認している妻はなんのために一緒にいるのか嫌気がさしていく。パ…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

4.0
具体的にどこが好きとは説明しにくいのだけれど、カメラワークだったり間だったり風俗描写だったり、流れている空気感が心地よい

このレビューはネタバレを含みます

ミケランジェロ・アントニオーニ監督の“愛の不毛3部作”の2作目。何だか凄いくくり方だなぁ。アッパーミドル夫婦の倦怠期の様子を描く。

主人公は著名な作家と、その妻。映画は2人の昔からの友人が死病の床…

>>続きを読む
かむ

かむの感想・評価

3.3
お話として説明するには簡単やけど、実際に観ると繊細なアントニオーニ監督の作品
良い映画だ!って評価し難い嫌なラスト 😅
でもあれがリアルな男女(夫婦の価値観)の違いなんやろなとも思えた

あなたにおすすめの記事