真夏の夜の夢に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『真夏の夜の夢』に投稿された感想・評価

RumNekko

RumNekkoの感想・評価

4.0

「夏の夜の夢」といえば前衛的な演出の演劇などがよくあるが、この映画「真夏の夜の夢」は時代を少しずらしただけで真面目にシェイクスピアの原作通りに作られている。

喜劇のお手本のようなこの原作を素直に楽…

>>続きを読む
ぽう

ぽうの感想・評価

3.0
美術が見たかったんだけど、それほどでもなかったなー。
衣装とヘアメイクはすてきだった。
moe

moeの感想・評価

-
シェイクスピアに興味が湧いてみた
原作知らないから何とも言えないけど面白かったな

このレビューはネタバレを含みます

一組ではなく、三組に魔法をかけ間違えたところが予想できず面白かった。
び

びの感想・評価

3.1

2023/224

シェイクスピアの「夏の夜の夢」を原作に男女の交差する恋愛模様と妖精達を描く。

ミシェルファイファーの妖精女王の美しさだけ観てた…世界観雰囲気はとっても好き。
けどこういう19世…

>>続きを読む

世界観振り切ったヘアメイク、衣装、小道具、多くの演者で妖精のわちゃわちゃ感つくってるのかわいすぎた...
「人では考えられない夢」って元のセリフだとしたら反復法スギィ
ストーリーともかく人の気持ちの…

>>続きを読む

シェイクスピアの作品ということで。
始めのうちは「最後まで見ることができるかなぁ…」と感じていましたが、妖精の世界の表現が美しくてつい魅入ってしまいます。

鑑賞後はまさにタイトルの通り“真夏の夜の…

>>続きを読む

たぶん古典のシェイクスピアが好きな人からしたら現代アレンジしてて邪道なのかもしれないけど、私はめちゃくちゃ楽しめた!
妖精たちの(特にタイターニアの)キラキラメイクが可愛すぎてずっと見ていたかった、…

>>続きを読む

キャストの欄を眺めると実に豪華な名前が並ぶ。
ケヴィン・クラインやミシェル・ファイファー。スタンリー・トゥッチやクリスチャン・ベイルに、ソフィー・マルソーなど主役級のキャストたち。

だがシェイクス…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

2.5
演劇のような映画。CGIが発展してたおかげで演劇より俺は楽しめた

あなたにおすすめの記事