食堂かたつむりに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『食堂かたつむり』に投稿された感想・評価

三太郎

三太郎の感想・評価

2.9
原作を読んで映画も見たけど、話の内容は原作に準拠してたけど原作の雰囲気をそこまで感じられなかった。

小川糸の同名小説を映画化ということで、当時観て以来の鑑賞🎞️
ファンシーで、メルヘンな世界観にホッコリさせられた📕

出て来る料理も食べてみたくなる様な物ばかりだったし、みんな幸せになる話で良かった…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【うーん・・・】

焦点がはっきりしない映画です。

まず、ヒロインの声が出なくなった原因にはさらりと触れられるだけ。とすると大事なのは声が出なくなったことではなく、その後ということになる。

その…

>>続きを読む

2023/07/08

原作読了済み。

小説では食堂かたつむりに訪れるお客さんの背景について描かれる部分が多いが、映画は親子の話が強めに感じた。

前半のんびりしすぎな気もしましたが、ファンタジー…

>>続きを読む
小説を随分と昔に読んだけど、映画の方はおとぎ話感が強くなってる気がした。 
大好きなお話だから舞台とかミュージカルでも観てみたい作品。 
親子の関係、一品一品丁寧に作る料理にほっこりする^ ^
もげ

もげの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

再視聴のはずが、中盤の虫サンドから先はまったく覚えてなかった。
邦画をクソミソにけなしがちな私だが、わりと好きな邦画なので、見直したかったのだ。原作小説は未読。

若い女性向けの演出、わりにメルヘン…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

1.2

彼氏に逃げられたことがショックで声が出なくなった柴咲コウが地元で食堂を開く映画。

果物万華鏡トリップ映像の数々はしょぼいけどドラッグ要素があって嫌いにはなれない気がするものの。食堂っていう割に金銭…

>>続きを読む
酸化鉄

酸化鉄の感想・評価

2.8
ハートフルストーリー作ろうとして『ミッドサマー』になったやべー映画。
噂には聞いてたけどこいつはすげーや。
AM

AMの感想・評価

4.0

色々観たけど、結果、これを東宝の小論文課題作品に任命!
600字って結構長いのね~無事ES出せましたん(´`)



「かたつむり。ゆっくりだけどしっかりと、私はかたつむりのように歩いてゆきたいの。…

>>続きを読む

親子の話+食
柴咲コウの北海道での生活に似てる

ごちゃついてる

志田未来可愛かった



⚠️以下ネタバレ


育ててた豚を食べるの意味分からないし
声が戻るタイミングも変

母が生きてる時に …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事