死刑弁護人に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『死刑弁護人』に投稿された感想・評価

気骨の安田弁護士。死刑制度、刑事弁護について考えさせられるドキュメンタリー。

多くの死刑囚を弁護する安田という弁護士が主人公。そのメンツはそうそうたるもので、弁護する安田を悪魔 鬼畜と呼ぶ声も。しかしこのドキュメンタリーを観続ける中で安田の想い、そして警察やマスコミの悪癖など…

>>続きを読む
green

greenの感想・評価

3.5
地上波で。ラストの重松清さんの感想がすごく共感出来た。
安田弁護士は、光市母子殺人事件の時めちゃくちゃ印象悪かったけど、今回このドキュメンタリーを見て少し印象変わった。
19/43

世を震撼させた凶悪犯、そういった死刑囚の弁護を引き受ける安田弁護士を追うドキュメンタリー
これはゴールデンタイム地上波放送して欲しい。

悪って思わぬトコにある。
自分が得ている情報からもっとらしい…

>>続きを読む
AKR

AKRの感想・評価

4.1
家族が殺されても死刑廃止訴え続けますか?の質問のシーンが心に残る。。。。

安田弁護士。オームの麻原を始め、世間では極悪人だと決め付けられている被告人の弁護に当たってきた。

穏やかな語り口の中に弁護士として弱者への強い責任感、偏見や思い込みでの判断ではなく事実を積み上げて…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0

東海テレビドキュメンタリー特集より。
安田好弘は超有名な弁護士だが、世間の風当たりが強く、極悪弁護士だというイメージが強い。
これまたマスコミによる扇動の側面が強いことが今作がひも解いてる。

冒頭…

>>続きを読む

オウム真理教事件や光市母子殺害事件、和歌山毒カレー事件などを担当した安田好弘弁護士を追った東海テレビ製作ドキュメンタリー作品。

勉強不足でこの弁護士さんは知らなかったのですが、担当した事件はおっさ…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

和歌山カレー、光市、オウム。
2018年現在30歳の俺でも知ってる大事件を担当した弁護士のドキュメンタリー映画。

「死刑を求刑=悪者 」と思考停止に考え、さらには「なぜそんな人を弁護するのだろう」…

>>続きを読む
joujim

joujimの感想・評価

3.0

業の深い死刑判決事件ばかりを扱う弁護士。確かに死刑判決を覆してみたところで、死刑制度そのものはなくならないわけで。「死刑廃止」という自分の主義を通すために事件を利用しているわけではない、というところ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事