ラスト サムライに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ラスト サムライ』に投稿された感想・評価

ちけ

ちけの感想・評価

4.2

武士道。それ即ち愛する人のために闘うということ。日本男児なら武士道を知れ。自分を律し常に自分の最善を尽くして強く生きろ。
自分の信念を変えなければ、例え荒波であろうと活路を見いだせる。日本男児よ侍と…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

1.2
うーんごめんなさい
観るに耐えなかった
私はリアルでサムライを知らないから?
よくわからなかった
トムはこれでいいのかい?(笑)
音楽は素晴らしいと思ったらハンス ジマーで納得
樽

樽の感想・評価

-
細かいツッコミどころはあるけど、娯楽大作としてはたいした欠点でもないと思う。真面目に作った感があって好感が持てる。
それまでの日本を背負ってた"侍"の姿が最後に散っていくとともに民兵の精神に刻まれているような描写、力尽きたサムライたちを民兵が🧎で囲んでいるカットがなんとも胸にくるものがあった。
しの

しのの感想・評価

3.7
初めてちゃんと通しで観ました。

細かいところにツッコミ所はあるんでしょうが、ヘンテコ日本映画にならずにしっかり作られてると思います。

公開当時、どうせヘンテコハリウッドジャパン映画だろ?っと高を括って観に行ったら…意外といいじゃん…ええやん…感動!!と劇場を後にした記憶。
そりゃまぁ明治時代なのに戦国武将や忍者が出てきたり、ニュー…

>>続きを読む

2004年に日本で一番ヒットした映画。

最初見たときは良いと思ったんだけど、賛否が。時が経つにつれ手放しでは誉められない映画だと気づいた。

賛の所はアクション。トム・クルーズ含めた侍達の刀捌きは…

>>続きを読む
kei

keiの感想・評価

3.8

山奥の村設定だけど
全ての所作が侘び寂びの禅
丁髷も地毛よね?!の徹底ぶり

日本人が作ってもなかなかこんなに美しい日本人は撮れない。
むしろ外国人がこれほどのこだわりと理解を持って映像美に仕上げた…

>>続きを読む
海外作品の日本描写は違和感有りまくりの作品が多いが、ラストサムライは無いとは言わないが、ストーリーもよく面白く鑑賞できた!
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第76回アカデミー賞 助演男優賞他全4部門ノミネート】
『グローリー』エドワード・ズウィック監督がトム・クルーズを主演に迎え、日本を舞台に描いた作品。アカデミー賞では助演男優賞(渡辺謙)、美術賞、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事