題名のない子守唄に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「題名のない子守唄」に投稿された感想・評価

metamegane

metameganeの感想・評価

3.5
救いのない設定だけど
トルナトーレ・モリコーネの
翼と岬くんばりの黄金コンビ
papapaisen

papapaisenの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いゃ〜、やっぱしっかりしてる映画は見入っちゃうね。まぁ、最初から結構読めちゃったけど、主役の人とにかく美人やったなぁ
http://movie.maeda-y.com/movie/00959.htm
tom

tomの感想・評価

4.0
脚本もカメラも照明も音楽も役者も素晴らしい。
久しぶりに映画を観たって感じがします。
話は全然違うけど、どうしようもない母性愛が、灼熱の魂に通ずるところがあります。
雨音

雨音の感想・評価

3.8

ジュゼッペ トルナトーレ監督が
大好きで観た。
雰囲気は「鑑定士と顔のない依頼人」に似ていた。とはいえ、こちらの方が古いからそれが「題名のない子守唄」に似ていたという方が正しいのかもしれない。

イ…

>>続きを読む
やよい

やよいの感想・評価

3.6

なにこのやるせない話。

お話の構成が好き。
女性的な目線。
狂演っていうレビュー多いような気がしたけど、あんまりそんな感じには思わなかったかな。

最初、見る映画間違えたかと思ったけど、なんとなく…

>>続きを読む
birichina

birichinaの感想・評価

4.0

ミケーレ・プラチドが怪演していると聞いて、期待して観た。
最初に声で彼と分かり、どんな姿で出てくるのかとゾクゾク、期待を上回る悪趣味な悪役ぶりだった◎
トルナトーレ監督=「ニューシネマパラダイス」の…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.0
ジュゼッペ・トルナトーレ
音楽エンリオ・モリコーネ
ゴールデンコンビ

この女の目的は終盤まで謎

先読み出来ない自分に
イラッとしつつ
ミステリーを楽しんだ

映画って…
音楽とラストでこんなに違う

オープニングからビックリするシーンで、「あれ?見る映画間違えた??」と本気で思ったほど。

その後でこのシーンの意味が分かっていくんですが、とにかく主人公の物語がこれでもかってくらい壮絶。「灼熱の魂…

>>続きを読む

ただそばにいたい…
そう思うことは罪なのでしょうか?

脚本、演出、芝居、音楽と
自分としては、どれも好みでしたね。

ロシア出身の美人女優さん、クセニア・ラパポルトを主演にむかえ
とある一人の女性…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

悲しい話だった。

主人公のイレーナがアダケル一家に近づこうとしている目的が終盤になるまでわからないんだけど、イレーナの過去の映像を織り交ぜながら緊張感ある展開で進んで行くので、全然退屈ではなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事