papapaisenさんの映画レビュー・感想・評価

papapaisen

papapaisen

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに視聴。
タイトルがヘンテコと思ってたけど、作中でもちゃんと意味ある。
ドンで返し系。

アフターマス(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

復讐の連鎖。憎しみを断ち切ることができるか。難しすぎる問題。珍しいキャラを演じるシュワさん。

シグナル(2014年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

イクラにウスターソースかけて食べた気分。レビューみてて期待はしてなかったけど、あまりにも盛り上がらなくて退屈やった。素材だけ。映像は綺麗。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

事件の語りがあまりにもえぐくて、映像ないのに生々しかった。こりゃぁ、氷山の一角で終わらすわけにはいかんでしょうよ。権力ふりかざし野郎には鉄槌を!一括ブッコロで。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まともなのに怖いクマがでてくるのがレヴェナント。
ラリって怖いクマがでてくるのがコカイン•ベア。
導入だけ実話。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

脱出物がすきぃ〜。
見せ方がうまいよなぁ。さすが韓国映画。
二人の大使役がめちゃくちゃ演技いい。
カーチェイスはらはら。
両国が完全に相容れない中で生きるために協力していく様が絶妙。ほんまはさ、お国の
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

世直ししないと気がすまないおじさんの3作目。もうデンゼルも70近いんか、それのせいかアクションも結構控えめ。8秒のとことかはやすぎてもはやよくわからんかったぞ。俺であっても見逃しちゃうね。
あと、我ら
>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろ設定かつ実話にも関わらず、いまいち盛り上がらず。すこしかたい。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友達の指ハムハムすんな。
食べるにしても生でいけるもんなん?
置き換えするにしても、何でカニバリで表現するする必要があったかは謎。

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

星新一のショートショートにありそうなやつ。シアーシャローナンがいつのまにかすごい大人になってた。

ユンヒへ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょいとビターな恋愛物。
冬の小樽が美しい。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に良作やった。戦争映画やけど、戦闘シーンはほぼない中で、こんれだけ面白く展開できるのがすごい。終盤の二転三転もおもしろい。菅田さんはもちろんのこと、柄本さんのキャラがめっちゃよかった。

少年の君(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いじめ、受験戦争という社会問題に純愛をからめた作品。二人ともせつなすぎる。ハンケチ用意。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
キャラがわかりやすく、比較的スカッとする作品。みなさんお上手。

Winny(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

リアルタイムでこの話みてた。
当時はあんま理解できてなかったけど、ほんまに惜しい人を無くしたなと。こうやって日本の技術衰退は進んでいくんやな。才能を確実に潰す国。
あと吹越さん?って人の演技がよすぎた
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

テイルスかわいい。
お金かかってる。
ファミリー向けによき。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

かなり良作でした。
ミステリー、ホラー、ヒューマン、アクションとモリモリやのにこの尺できっちりおさめてくるとか凄すぎ。
久しぶりに余韻のある映画みれて気持ち高ぶってます。
結局、人間が一番怖い。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラッセル・クロウがどんどんデカくなってる。悪魔よりもそっちが怖いぞ。
エクソシスト作品にしてはかなりライトでポップな感じ。
悪魔って、天井登ってみたり、体ポキポキさせがちよな。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ケヴィン・スペイシーがこんか脇役ででるなんて珍しいな。しかも足と手が不自由でだいぶキャラ濃い目やん。怪しすぎる。絶対こいつ何かある。出てきた瞬間から気になってしょうがなかった。映画見過ぎで、どんでん返>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

リメイク版は見たことあったけど、こっちは古すぎて未鑑賞やったやつ。
いやぁ〜傑作と呼ぶに相応しい作品やな。
会話劇だけでこれほど話に厚みをもたせることができるのがほんまに素晴らしい。
胸糞キャラいっぱ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悪天候でもコスト優先で進めたが故に、負のピタゴラスイッチ。サクッと。

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

巻貝のくせによぉ、だんだん可愛らしくなってくる。ほのぼのストーリー。

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

おい!なんてことしてくれてんだよ。
言いたいことはそれにつきる。

ワイルド・タウン/英雄伝説(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

おまえ今日から警官な。
そんなアホな映画があってもいいではないか。若き日のロック様がおがめる、サクッと見られる世直しムービー。

87分の1の人生(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こらまた随分とヘビーな作品やな。
帰らない日々。車はさっさと自動運転なってくれ。テスラがんばれ。
主役の人、演技がすばらしかった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まったく、とんでもない実話やなこれ。
マジで漫画が現実に。すげぇぜ。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ビジネスの素が詰まった映画。
いち開発者として働く身としては、あんな適当な開発依頼されたらブチギレそうやけどな。よくあれを形にできるなぁ。
お母さんがやり手すぎる。

市子(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結果怖い話やん。
不遇な環境がうんだモンスターと翻弄される人々。

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バッキバキの格闘シーンがいい。
敵味方どっちもサイコ。
仕上がりまくりのギレンホールが最高。

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版あるらしい。
ちょいちょいわからんとこある。
じぇじぇじぇ。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

美男美女のやーつ。
アニメみてからの。
色々カットはされているものの、おさまりはしてた。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ばーろー、結構好きやぞ。
わしも会社から逃げたいわ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「宮本から君へ」をみたときくらい、気持ちが溢れすぎて、めっさ脇汗かいた。

すげぇはこの作品。
ジャズには1ミリも縁がなかったけど、流石にどちゃくそかっこよかったわ。
音楽の表現ってこんなふうにできる
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

感動話の詰め合わせ2。
静香ちゃんどんだけええ子なんよ。
映画のジャイアン好き。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

感動話の詰め合わせ。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

コスモを感じない。
ドラゴンボールevolutionから15年もたっているいにも関わらず、あやまちは繰り返される。

>|