ヒミズに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ヒミズ』に投稿された感想・評価

たけp

たけpの感想・評価

1.0

茶沢景子(二階堂ふみ)のモノローグ
テレビで流れてる福島の放射能に関するニュースでいつの時期の話かすぐわかる

少女漫画を実写化した時のようなあほらしい演出が続く
二階堂ふみは一生懸命がんばってるん…

>>続きを読む
にゃす

にゃすの感想・評価

2.5

 ヴェネチア国際映画祭で賞を獲得した作品なんですが内容はとっつきずらさあり😂😂世界で賞を獲る作品ってこんくらいじゃないとダメなのか🤣💨狂気をはらんでる感じは園子温監督っぽい😂(『冷たい熱帯魚』だけ昔…

>>続きを読む
1987

1987の感想・評価

5.0
中学でこんな女と出会ったらその後の人生の女全部虫以下じゃん
自分のことだけわからないぶってる人はずるい
生きてるだけでどきどきする時間に見た
概念

概念の感想・評価

4.2

真っ暗な絶望の中に現れた、一筋の希望は、眩しすぎて目を背けたくなる。
絶望の冷たさが心地よくなる。
だからもっと深く冷たいところへ行きたくなる。
それでも目を開いた、走り出した、住田、頑張れ!

狂…

>>続きを読む
自分なんてちっぽけな存在で生まれた意味無いなーって思っても、人は変われるんだよなー

このレビューはネタバレを含みます

こんな毒親いるもんなんやな。
茶沢家のイカれっぷりがなんでなのか知りたい気もした。堀部圭亮の立ち位置とか。
吉高由里子と窪塚洋介の変わらなさと鈴木杏の変わりっぷりに驚きつつ、二階堂ふみの怪演というか…

>>続きを読む

原作者があの稲中の古谷実だったとは。園子温は二作目なので俳優陣のオーバーな演技に戸惑ったが主演二人は演技が光ってた。彼らの人生における絶望→再生をわざわざ震災という大きなテーマに絡めるのは持て余して…

>>続きを読む
テオくんのせいで、ラストシーンでしっかり感動出来なかった。本当に鬱。
本当に好きこの作品。

泥にまみれたシーンが最高。
あの沈黙がたまらないくらい好き。

窪塚洋介のこいつ、ヒトラー、埋めるんだよ!が個人的ツボでした
やけどそれ以外はクソ
園子温大っ嫌いだけどいつも恐いもの見たさで見ちゃうけど毎回まじクソ展開だなーってなってる
園子温の映画ってまじねっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事