東京ドドンパ娘に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『東京ドドンパ娘』に投稿された感想・評価

Franrose

Franroseの感想・評価

3.2
昭和初期のパワフルな感じが
好きです。ストーリーが単純明快
なのと、建物や音楽、ファッションも
楽しい😀

予告編は、いっぱい入る
テロップが特に良いです。
単語もフォントもお勧めです!
jun

junの感想・評価

3.2

動く渡辺マリを初めて見たが江利チエミを思い切り泥臭くしたような感じ。森川信、由利徹、南利明といった喜劇人の軽妙なやり取りが楽しい。社長役の嵯峨善兵は出番も多く役のウェイトも大きいのにクレジットのビリ…

>>続きを読む
謎の説得力というか、スピード感というか、ここまで強引に「面白いでしょ」「イイ曲でしょ」と押し切られたら、思わず頷くしかない。そういうのも、たまにはイイんじゃないかな。

レコード会社の息子のなりすまして後継者のなる話。

ドドンゥパッ!ドドンゥパッ!♪
が頭から離れない・・。

お年寄りが気絶する歌・・・笑
光彦さんの怪しい仕事(なりすまし)・・・笑
なかなか闇の深…

>>続きを読む

これは面白い!!
「東京ドドンパ娘」という当時の大ヒットナンバーをベースにストーリーが展開するんだけどなにしろこの曲のインパクト大

いま聞いても衝撃的なんだから当時はみんなひっくり返るくらいの笑撃…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.6
沢タボ主演作って意外と初めて観たかも!嬉しい!喜劇俳優の方々が多くてボケが少々くどいですが楽しいのでOKです。
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
渡辺マリ意外と出番少ない
歌い出しの 好きに〜なぁったら〜 が頭から離れない
レコード会社の社長御子息になりきり大作戦!
昔、流行った『東京ドトンパ娘』と言う歌の映画化。『男はつらいよ』の初代のおいちゃんが出てる。おいちゃんのわざとらしい演技がたまらない映画。
mingo

mingoの感想・評価

3.7

謎に昨年から今年にかけて因縁の井田探監督作。沢本忠雄と香月美奈子が主演級だが渡辺マリが大ヒットナンバー「東京ドドンパ娘」を歌ってるので主役食いしてた。実際口ずさんじゃくらいなぜだかエモいし良い。老舗…

>>続きを読む

ヒット曲「東京ドドンパ娘」の映画化。沢本忠雄がレコード会社社長の生き別れの子供に化けて社長になる話。

沢本忠雄が会社乗っ取りの危機に直面して活躍するのが楽しく、応援したくなる。社員の男性と腕力で対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事