2010年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2010年』に投稿された感想・評価

kazu

kazuの感想・評価

4.1
2001年宇宙の旅の解決編って感じ。
キューブリックのぶっ飛んだ感じはないけれどこれはこれで面白い。

ある意味「メッセージ」的な終わり方。
は

はの感想・評価

3.0
資料が残らない中で再現された『2001年宇宙の旅』舞台セットや小道具が興味深い。映画作品としての印象は薄い。
AY

AYの感想・評価

2.0
『2001年宇宙の旅』の続編とはいえまるで雰囲気の違う映画だった。
ジョン・リスゴーは『インターステラー』にも出演していた。
luck

luckの感想・評価

3.6

2001年宇宙の旅の続編。前作に対する解説が多くて、これを見ると前作の見方がわかる。
監督がキューブリックから変わってるけど、所々リスペクトも感じる映像作りだった。小説では続編も出てるらしい。

こ…

>>続きを読む

2001年ありきなのは間違いないが、キューブリックは関わってないし、アーサークラークも別の話と言っているので基本的には分けて考えるべき。
難解な前作と比べなくてもかなりわかりやすく作ってあり、別の映…

>>続きを読む
はづき

はづきの感想・評価

3.3
2001年とは全く違ったけど、宇宙映画としてよかった。

ラスト好きだったな。
パン

パンの感想・評価

3.6

2001年宇宙の旅の続編。
監督は俺が大好きなピーター・ハイアムズ。
まあこの人は当たり外れが大きい。 
2010年になってもソ連続いてるの予想が完全に外れたな。

そういやヘイウッド・フロイド博士…

>>続きを読む
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.8

当時、大宮ハタプラザにて鑑賞。
実は当時は『2001年宇宙の旅』は未鑑賞。
とは言え、原作の『2001年宇宙の旅』『2010年宇宙の旅』を読んでからの映画鑑賞だったので、特に解らないということもなく…

>>続きを読む
湯

湯の感想・評価

3.7

『2001年宇宙の旅』の続編。
スタンリー・キューブリック監督から、ピーター・ハイアムズ監督にバトンタッチ。前作から16年経ての作品だが、映像表現は80年代当時のSF映画感が強く、2001年ほどの衝…

>>続きを読む
mlc

mlcの感想・評価

5.0

わたしこれはこれで凄く好きなのです。

「My god! It's full of stars」

前作2001年のスターゲイトのシーンで気が触れていくボーマン船長が発したであろう音声が冒頭に。
映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事