パフォーマンスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パフォーマンス』に投稿された感想・評価

Evans

Evansの感想・評価

2.4
「サイケなドラッグムービー」

ミックジャガーの妖艶さを楽しむ作品

ミックジャガーの歌だけは良かった。

ギャングがサイケデリックに変容する、スウィングしてたロンドンの空気が満ちた地下室。内在する男と女を示唆する鏡の使いかた。脳に滑り込むズームはザコシショウ並みの過剰さで笑った。ストーンズ全く詳しくない…

>>続きを読む
Kto

Ktoの感想・評価

3.3

【ひとこと説明】
当時の批評としては最低に近い評価だったけど、同時代の退廃的なセックス・ドラッグ・音楽の空気感を色濃く残しており、カルト映画として後世で再評価されている珍作

【感想】
クリストファ…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.0
スタイルの人、ローグよ。異物混入、脳髄風穴。トリップ泥濘する後半いい。
あぺ

あぺの感想・評価

3.4

傑作「赤い影」の前の作品と思えば納得。ストーリーにあまり興味が持てなかったが、UKロックのようなリズムでカット割が進んでいくのは楽しい。
とりあえずローリングストーンズで聴けてない曲を潰していこうと…

>>続きを読む

【科学物質と共鳴する脳細胞】
幼少期に何故か観ていたらしくてミック・ジャガー様の混浴シーンだけ記憶にこびりついていました。
この映画はどんな作品だったんだろうかと先日急に無性に気になりだして自力…

>>続きを読む

ニコラスローグの訳わからなさを余計にした感じ。
最初の三方向からの同時場面展開を何回も巻き戻して確認するが、その後も意味わからないカットが続いて兎に角眠いし、ラストのオチも理にかなってなくてつまらな…

>>続きを読む

よく理解できていないし特別面白いとも思わなかったけど始まりからラストまで引き込まれてしまう不思議な魅力があった。"僕も連れて行ってよ" "どこへ行くか知らないくせに"っていうやり取り好き。

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

3.5

DVD鑑賞
ほぼほぼ記憶がなく、久しぶりに観てみました。
まぁ若かりし頃のミック目当てなのですが、やはり憎いのはアニタでしょう。
正直面白い作品ではないのですが、アクが強い魅力があるんですよね。
鮮…

>>続きを読む
noa

noaの感想・評価

-

やっと観た、銃を撃つ瞬間の映像が過剰で最高、差し込まれる途切れた映像も楽しい、閉鎖的な空間なのに自由を求めている矛盾が息苦しさを表現しているのかしら...ギャング映画とヒッピー映画が合体しているとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事