プロフェシー/恐怖の予言に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『プロフェシー/恐怖の予言』に投稿された感想・評価

メチル水銀が原因で突然変異し誕生した熊が大暴れする今作。

公害問題なんかを題材にしてて、B級っぽさはあるもののしっかりとした社会派ホラー。
目玉剥き出しで半分溶けたような巨大な熊が襲ってくるんです…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
先住民差別や環境汚染など、当時の社会問題を色濃く反映しているモンスターパニックもの。
汚染により奇形化した動物のビジュアルは現代だとコンプライアンスに引っ掛かりそう。

公害の影響で凶暴化したクマが襲ってくるジョン・フランケンハイマー監督による社会派パニック物。「ロッキー」シリーズのエイドリアンで知られるタリア・シャイアも出演。

評価は低いものの個人的には当たり。…

>>続きを読む

観た人の評判があまり良くないようでどんな塩梅かな?とおっかなびっくり観始めたがなかなかどうして、環境汚染、先住民問題、それらの状況を前半丁寧に描写する事で人間の都合やお気持ちを全部ぶっ飛ばす後半登場…

>>続きを読む
Eike

Eikeの感想・評価

3.2

闇の中にこだまする荒い息遣いと移動する光の群れ。
高まる犬たちの興奮した鳴き声で幕を開ける実に映画らしさが漂う1979年製作のSFモンスターホラー映画。

日本での公開はえらく地味な扱いだった記憶が…

>>続きを読む
aoringo

aoringoの感想・評価

2.5

1979年ホラー映画。

製紙工場が川に水銀を垂れ流してて生き物が奇形化してモンスター化してしまう。

古い映画ながら環境問題に切り込んだ作品かと思いきや、そうでもなかった。
モンスター化した生き物…

>>続きを読む

ラブラブなジョン夫婦が新居を買い幸せの絶頂にいた帰り道突如妻が錯乱する。病院で病が見つかりその後亡くなってしまう。死に際に謎の赤い目をした何か見たと絵を描いていた。2年後ジョンは取材の為向かっている…

>>続きを読む
02ys14

02ys14の感想・評価

3.5
社会派モンスターパニック
多分公開当時観たんで
懐かしく感じました
さすがに時代的にクリーチャーは
チープですが
この頃のB級感好きなんで
(^◇^;)
otomisan

otomisanの感想・評価

3.5

 取柄と云ったらへんかも知れないが、水銀熊に出くわして先住民も会社も警察も、とりあえず人間同士敵味方が無くなった。いずれにせよ生き残るのは中立的な3名、調査員ほかだけで、あとは皆、熊に対抗してそれぞ…

>>続きを読む
製紙工場が流したメチル水銀によって奇形化 狂暴化したモンスターが…。

クリーチャーがキモい。

あなたにおすすめの記事