プロフェシー/恐怖の予言に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『プロフェシー/恐怖の予言』に投稿された感想・評価

社会派畸形モンスター映画。『ジョーズ』以降のモンスターパニックの系譜ではあるが、むしろ『ロスト・ワールド』に繋がるようなホラー演出もみられ、さすがはフランケンハイマーといったところ。モンスターの子ど…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
人間の吹っ飛び方がやばい。噂の寝袋爆発とか、ワンカットでぶち上げるフランケンハイマー節。
こじま

こじまの感想・評価

3.5
ジョンフランケンハイマーの社会派ホラー
シンプルな作りだけど結構好き
暗闇に光る丸いライトの演出が印象に残る
夜のシーンの演出が良い
moo

mooの感想・評価

2.5

2002年に『プロフェシー』というミステリー映画が公開されていて、本作はそのオリジナル...と言いたいところだがまったく無関係。

しかも監督はフランケンハイマー。なのにテイストはB級。熊のばけもん…

>>続きを読む

3分間くらいひたすら人の顔面しか映らないパート、あれで緊張感が保たれるのはすごい。

ドロドロになったクマさんたちを見るのは悲しいな、俺こんなの見たら辛くて泣いちゃうよ。

水銀の存在を見せるのに、…

>>続きを読む

さしたることはない映画だと思うのですが、『SF/ボディ・スナッチャー』だとか『ザ・フライ』だとか、あと『ダークマン』なんかもそうですか、CG技術が未発達な頃のクリーチャー造型って独特の味があっていい…

>>続きを読む
タクマ

タクマの感想・評価

3.5

見たで。
メチル水銀が原因で異形の姿になった熊が人間を襲うアニマルパニックホラー。
日本でも多くの被害者を出した水俣病を生む原因となった企業による公害病を題材にしているだけあり人間も動物もその影響を…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

飲料水に毒物が混入されている陰謀説。陰謀説は該当事象をうけいれるまでを。容易に。手軽に。オブラートしてくれるだけで。のりこえる。わらいとばす。までに前向きにワタシをしてくれはしない。だから人はホラー…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ジョン・フランケンハイマー監督作。

『オーメン』(1976)の脚本を手掛けたデヴィッド・セルツァーの原案を基に、『大列車作戦』(1964)の巨匠ジョン・フランケンハイマーが映画化したパニックアクシ…

>>続きを読む
おもしろ〜い
セリフなしで目のUPだけ最高
素晴らしい恐怖映画っす
フランケンハイマー流石っす

あなたにおすすめの記事