さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たちに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』に投稿された感想・評価

ナ

ナの感想・評価

3.8
もしリアルタイムに劇場で観てたら感情がめちゃくちゃになってしばらくまともに生きられなかっただろうなと思った。

リメイク版をリアルタイムで追える事実を噛み締めて生きます。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.9

再見。公開時劇場で。新宿東映。宇宙戦艦ヤマトの続編。久しぶりに懐かしく観る。新宿歌舞伎町あたりで並んで観た記憶。公開前に深夜ラジオで特番をやっていた。沢田研二のエンディング。まさかこの後ヤマトが復活…

>>続きを読む
乃木介

乃木介の感想・評価

3.7

ヤマトの中でもっとも悲壮感と絶望感に溢れる作品だと思う。まるで太平洋戦争末期のよう(体験していませんが汗)。

たった一隻で、地球を背にした背水の陣状態で必死に戦うヤマトの姿は、子供ながらに胸に来る…

>>続きを読む

この作品がヤマトの頂点で最高峰‼︎
ここで終わっていれば金字塔として輝き続けたのだが……
今観ても十分見応えはある

幼き日の夏休み。
友人と徹夜で劇場前に並んで、セル画をゲットした初日を思い出す

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.5

宇宙戦艦ヤマトがブームだったころ、子どもだったのでブームには乗れなかったけど、この「さらば」とテレビスペシャルの「新たなる旅立ち」とPart1のテレビシリーズは覚えている。

戦艦が宇宙に飛び出すと…

>>続きを読む
なだ

なだの感想・評価

5.0

小学5年の公開時に新宿ミラノ座(だと思う)で父に連れられ鑑賞。

大スクリーンいっぱいに映し出される白色彗星と重低音のパイプオルガンの音は今も忘れられない。

小学生の心に、オーケストラの演奏って良…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

これからヤマトの「終わる終わる詐欺」の永き旅路が始まるのだ。

復興が進む地球に宇宙からSOSの信号が届く。静観を決める地球の高官に反しクルーは一丸となりヤマトを無断出撃!古代・真田・島ら前回のメン…

>>続きを読む

1978年公開?オレが小4?もっと低学年かと勘違いしてましたわ

父親に映画館連れて行ってもろて、ラストの乗組員全員下船させての古代守の特攻シーンで、立ち上がって号泣した記憶が残ってますな


たし…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

子供の頃、
さらば宇宙戦艦ヤマトは、
ほんと、めっちゃ怖かった印象。

的が、
あれやこれやと、
やっつけたと思った、
ええ〜って感じ。

斉藤や、真田さんには唖然としたし。…

>>続きを読む

ダイナミックな展開の数々、現代でも十分通用するストーリーテリング力、ジャパンアニメーションの高さを思い知る。
鬼滅の刃があまりにもドラマ性がなく、単純な超人達のプロレス試合どまりで終わったのとは対極…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品