チャップリンのゴルフ狂時代/のらくらに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「チャップリンのゴルフ狂時代/のらくら」に投稿された感想・評価

チャップリン短編4連発 第3弾

サイレント映画ですが、場面の説明字幕や英文レターが映ったりします。それらに対する和訳字幕がありません。仕事をサボらないでほしいです。

ゴルフ場とか広いところの場面…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

2.8

チャップリンが金持ちと放浪者の二役を演じた短編

チャップリンといえばのちょこまかした動きとパントマイムが存分に楽しめる作品だけど…風刺弱めでコメディ強めということもあってか満足度は普通くらい
そし…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

3.0

巴里の女性と同時上映

製作・監督・脚本・二役・音楽('40サウンド版)

ティーショットする時、ピンじゃなくて砂でやってる!

1986年10月20日 てあとる西新
併映:ニューヨークの王様
  …

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.0

チャップリンが酒好きの裕福なダメ亭主と放浪者の一人二役を演じて、冷えきった夫婦生活と上流社会に対してのシニカルな視点を散りばめた短編。

妻が放浪者と自分の夫を間違えて始まるゴルフ場での大騒動に笑う…

>>続きを読む
ゴルフシーンは
多くない。

鉄の鎧のシーンが
面白かった。

💿
th1982

th1982の感想・評価

3.0
いかにもチャップリン初期のコメディって感じの映画
他の作品に比べるとパンチが薄い気もするが、短い作品なので仕方ないかな

後の『独裁者』にも見られる「入れ替え騒動」の原点がここに
エリック不在は寂しい チャプリン「ゴルフ狂時代」

やはりミューチュアル時代の大男エリック・キャンベルは出て欲しいですね。なんか大きな穴が空いたようで寂しいです
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2009/5/28鑑賞(鑑賞メーターより転載)
(のらくら)チャップリン初期の30分程度の短編。要素がてんこ盛り過ぎてまとまりという意味では今ひとつだが、後の「独裁者」の基盤にもなっているような放浪…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

2.5

記録だけ。
邦題で「〜狂」というのが多いですね。そこまでゴルフに夢中、とまでは思わなかったですが、ゴルフの打ち方は面白かったです。他の短編と同じく普通といったところ。もしかしたら若干飽きてきてるのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事