殺人の追憶に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「殺人の追憶」に投稿された感想・評価

ina

inaの感想・評価

3.7
最後の40分くらいが面白かった。
結局犯人が分からずじまいだったのがモヤモヤする。
刑事の中で課長が一番怖そう。
ErikoAmari

ErikoAmariの感想・評価

3.7
なんと…これ実話なんですか…。最後のシーンが怖すぎる。。あの1シーンだけで作品を強烈に印象残せるんだからすごい。。
Erica

Ericaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「平凡」

1986〜91年、約5年間に渡った韓国での「華城連続殺人事件」をモチーフにした犯罪映画。

事件の残虐さを史実に基づき描写しつつも、当時、1980年代韓国の社会情勢や捜査能力を背景とした…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.5

警察組織の無自覚な怠慢。

刑事たちが本気で事件に向き合っていることは伝わってくるものの、それとは別の次元で意識の低さがどうしようもない。
足を使った捜査って、容疑者に飛び蹴りして自白を強要する取り…

>>続きを読む
mochi

mochiの感想・評価

4.0

全体的にじっとり重いサスペンス。
疲弊していく刑事たちとか無実なのに痛めつけられる容疑者とか、基本的に全員救われなくてしんどい。
実際に起きた事件がベースって知らないまま観たからラストうーんって感じ…

>>続きを読む
T3

T3の感想・評価

3.3
やっぱり合わない韓国映画
いつも結局警察が暴力的ってことしか残らない
kiko

kikoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがポン・ジュノ監督。

まさかの未解決事件の実話だったとは!
なので犯人が誰か考察してたけど、結局ははっきりせずもやもやすることに…
きちんとしてたソ刑事が急変したのはすごかった。
そしてラスト…

>>続きを読む
さう

さうの感想・評価

3.7


実際に起こった連続殺人事件を
元にしたポン・ジュノ監督のサスペンス。

田舎町の稲穂から始まり稲穂で終わる。
美しい田園風景と残虐な事件を
対比的に映しているのが印象的。

ソ・テユンの操作方法が…

>>続きを読む
実際の強姦殺人事件がベース。若い女性達を凄惨な手口で殺した卑劣な男。未解決なのが何とも残念。当時の警察捜査方法も暴力優先で野蛮。冤罪を招きかねず不快だった。事実ゆえの後味悪さが残った。

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た時は、まだ未解決事件だった。ナナフシギのYoutubeで事件の動画を見て、久しぶりに観たくなった。あらためて、刑事たちの人間ドラマ、特にトンネルのシーンの落胆と葛藤は、ひきこまれた。また、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事