きょうのできごと a day on the planetの作品情報・感想・評価

『きょうのできごと a day on the planet』に投稿された感想・評価

初めて観たのは就活真っ只中の、学生時代。リクルートスーツ姿で、映画館へ。当時のタイムリーなイメージが強く、私の中の青春映画といえば、コレ。
「横道世之介」よりも"何も起こらない"京都の友人の引っ越し…

>>続きを読む
nnn

nnnの感想・評価

-
2014
2015
stfr

stfrの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記録

好きな作品だった。

お芝居は役者によって好き嫌いはあったが、色んな場所で少しずつストーリーが展開し、少しずつ噛み合っていくのが好きだった。

大倉孝二さんが改めて良い役者だと思った。
どの…

>>続きを読む
大好きな映画。
玄関に並んだ靴も、テーブルの上の飲み物も、三國志のゲームも、何気ない日常が宝物だって教えてくれる。
ふわっと温かい映像がいい。
みんな愛おしい

世界は、どこかで繋がってる

私の原点
ae

aeの感想・評価

4.0
2024年 お家映画 81本目
NORA

NORAの感想・評価

4.3

日常を、日常としてそのまま放り出してしまった映画。舞台はとある春の一日、大学院生の引越し&合格祝いに集まった仲間たちと、壁の間に挟まった男、海岸に打ち上げられた鯨という2つのニュース。ささやかな伏線…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.0

最近は感動というのがよく分からなくなってきて、結局不幸をみたら感動なのか?もしくは不幸からのハッピーエンドが感動なのか?そんなことを考えてると、なにも起こらない話が観たくなるんです。で、観るとやっぱ…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

-

年始に、大阪湾にクジラが迷い込んだという短いニュースを聞いた。信じ難い災害や、思いも寄らない事故が起こってしまう世の中において、このニュースがどれだけの人の心に残るのだろう、そんなことを思いながら。…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.5
関西弁が気にってしかない
>>|

あなたにおすすめの記事