天国二人道中の作品情報・感想・評価

『天国二人道中』に投稿された感想・評価

独特で、どちらかというとスローテンポな極楽コンビ。長編にはやっぱり向いてないですね。

トムジェリが劇場版でずっと喧嘩してるわけにはいかないように、長編で20分作と同じノリをやられると極めて危険なギ…

>>続きを読む

ハーディが恋焦がれている相手は軍人の妻で、どう考えても叶わない。ヤケになって軍隊に入ってからは不幸な偶然が重なって、常に命の危機に晒されるという。ドタバタコメディではあるのだがちょっと悲壮感がある。…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.7
1939 年に製作されたローレル&ハーディの長編トーキー映画。少々ボケが弱目だったのと、ローレルの天然ボケが少し常軌を逸し過ぎたのもあっていつもに比べるとまぁまぁな仕上がり。

ただラストは凄い。

無声映画(サイレント)時代にはチャールズ・チャップリン、ハロルド・ロイドらと並び、破壊的なドタバタ喜劇(短編)で絶大な人気を博したスタン・ローレル、オリヴァー・ハーディのトーキーになってからの作品。…

>>続きを読む

心だ

心を広く持つんだ

くっ!ダメだ!!ボケで笑えない。天丼ですら笑えない。これ、ツッコミが足りないんじゃないかな。でもそういうスタイルか。いったい、どこで笑えばいいんだこれ?

むう

ハロル…

>>続きを読む

「僕たちのラストステージ」の予習として実際の2人の作品を初めて鑑賞。

いやはや、THEベタな笑い感は否めないが、それでも楽しい。
次々と繰り広げられるドタバタ劇とボケ倒しに「小粋だねぇ」と、親指を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ローレル&ハーディ。
スタン・ローレルとオリヴァー・ハーディのスラップスティック・コメディ。
まあ歌とダンス有り、スタンの(ベッドを使った)ハープ演奏(してる風)有り、アクション有りと盛りだくさん♪…

>>続きを読む
夏井誠

夏井誠の感想・評価

3.6
全盛期が過ぎた頃の作品らしいけど、それでも最初の何気ない台詞がそんな伏線になるのか!っていう笑いとかもう素晴らしい。
極楽コンビにもっと日の目を!
でぶのハーディが女の子にふられて、ちびのローレルを道連れに川に飛び込もうとする。
そこに軍人が現れて、2人に軍隊入りを進める。女の子を忘れられると思い2人は入隊するけども、、

あなたにおすすめの記事