ニーベルンゲン/ジークフリートに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ニーベルンゲン/ジークフリート』に投稿された感想・評価

『ニーベルンゲンの歌』に触れたことなかったので完全初見。
フリッツ・ラングも叙事詩的な作品作るんだとは思いつつも、暴論だが叙事詩だって実質サスペンス。本作は第一部でジークフリートを主人公に描いてる。…

>>続きを読む
河

河の感想・評価

4.2

ドイツ人に捧ぐって宣言した後、誓いや名誉を重要視する忠誠心の高さをドイツ人の性質として、それによるドイツ人の家系での他民族を巻き込んだ身内同士の殺し合いを描いていく。その殺し合いのきっかけは虚勢であ…

>>続きを読む
Unrelated

Unrelatedの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

[ニーベルンゲン ジークフリート]
ドラゴンの血に紛れた一つの葉っぱ。
彼はそれに気づかず、自分の成長で頭いっぱいだった。そして倒される者の憎悪が充満し、死ぬ運命を変えることを世界は受け入れなかった…

>>続きを読む
zokoma

zokomaの感想・評価

-
”ドイツ国民に捧げる”という字幕から始まる実に仰々しい映画だが、作り手がまったく照れてないのが凄い。第一部はファンタジーの要素も強く英雄譚としても楽しめる
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.0

メモ

・ただただパウルリヒターがかっこいい。アーリア人種優生思想を具現化している。ラッカムの世界であり、ワーグナー以来のドイツ民族主義の要請。アポロとしてのジークフリート。
・日本語吹き替えの人が…

>>続きを読む

巨匠フリッツ・ラングによるサイレント期の五時間になんなんとする超大作「ニーベルンゲン」。その前半に当たる第一部「ジークフリート」を。勇者ジークフリートがグンター王に所望され、ブリュンヒルトを妃とすべ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

★第一部「ジークフリート」
フリッツ・ラング監督による超大作『ニーベルンゲン』二部作をイッキに鑑賞。(合計289分=4時間49分)…ほぼ一日観ていた(笑)
第一部「ジークフリート」、第二部「クリーム…

>>続きを読む

面白かった👏
ジークフリートがドラゴン倒すシーン
1924年とは思えない見事さ👏

隠れ頭巾とかいう超優秀アイテム。
透明なるだけやと思ってたら
姿も変えられるんかい🙄笑

槍のシーンハラハラした😞…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.3

もう、続きが気になるやんけ😳。


冒険活劇かと思いきや、壮大な人間ドラマが組み込まれ、その壮大さにも負けない作品の雰囲気作りが隅々まで徹底していて圧巻!!

もー大好き、ラング監督🧐。


実のと…

>>続きを読む

活弁があるとサイレンとは生き生きする。澤登さんの登場は、日本の映画において貴重だろう。多分3回目になる。二部の「クリームヘルトの復讐」とごっちゃになっていた。勇者ジークフリートがあまり動かないドラゴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事