ポネットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ポネット」に投稿された感想・評価

Matilda

Matildaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エッセイや映画評論の本を読んだときに、いろいろな人がおすすめしていたので気になってDVDをレンタル📀
レビュー書いてる人も多くはないのでそこまで有名な作品ではないのかな。

こんな幼い子にお母さんが…

>>続きを読む

可愛らしいシーンがいっぱいなのに、母親を喪っているとはいえ少女ポネットの不安定な感じ(嫌いな子を殺すとか言い出す)と、男友達とのスキンシップが性的すぎて不穏。
これの前に観たのが『放蕩娘』だったのが…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

4.0
絵本のようでとても良かったです。

人の泣き顔って変わらない、
もしやと思ったらやっぱりショコラの女の子だった
nao

naoの感想・評価

3.7

ポネットが
かわいすぎる ♡

そして、めちゃ演技がうまい


すこし前に
ユーネクストで視聴しはじめて
そのときに 全部見終われなそうだったので、
インターバルを置いて再び。


そしたら
つい先…

>>続きを読む
mieko

miekoの感想・評価

4.0
2024.62
2人で一緒に元気を出そうね😢
楽しむことを学ぶのよ

ゴミ箱に隠れるシーン 怖くて泣いてるの可愛かったのとそのあと友達が隠れた時にゴミ箱の蓋が手に当たってガチで泣いてたの可愛かった

ヨルゴス沼から這い出るために純粋な子供の映画をチョイスしたら涙も鼻水も止まらないポネット大洪水にのまれてしまいました  ポネット泣くと一緒にわんわん泣いてしまい娘がドン引きで私を見て来ます

おばさ…

>>続きを読む

ちびっ子映画特集 in フランス!

『悲しみに、こんにちは』とプロットは同じながらアプローチは全く異なるのがおもしろい。ただ比べてはいけないと思いつつあっちのインパクトが強すぎてこっちは薄味に感じ…

>>続きを読む
ちょっとしつこい
と思って見てたけど終盤にオッとなった
徹底してほぼ子供だけの目線でいくがちょっと流石に限界があるような気もする..
トム

トムの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

異国の少女の物語ということで、童話の世界を映画にしたような、そんな読後感を感じた。
子どもが中心の狭い世界とその外側にいる大人たちみたいな。
子役の演技には驚かされる。ただ、何故だろう。”演技が優れ…

>>続きを読む

母親の死を受容できない4歳の女の子ポネットの成長ドラマ。大人の存在が希薄で良くも悪くも自由勝手で飾らない子供達の視点が中心。みな演技巧者で、「ほらほら〜、子供が可哀想だろぉ〜」と言わんばかりの作為を…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事