重力ピエロのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『重力ピエロ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

配役がめちゃくちゃ良い。

春は遺伝子を残したくなかったんだね。
血の繋がりって何なんだろうか。

誰よりも強く優しい父と母、ちょっと変わり者の弟、お前が出した結論ならとやかく言われる筋合いはないと言った兄。

人を殺すことイコール悪だなんておかしい、そんな考えがあったっていい。

DNAを感じず…

>>続きを読む

14年?近く振りに鑑賞。
思い返してみると、邦画をこれだけ好きになったきっかけになった作品のひとつな気がする。
まさかこんなに泣くとは…
絶許クソレイプ犯(←大丈夫、ちゃんと死にます!)の子どもを産…

>>続きを読む

個人的にはレイプ犯殺して兄弟幸せに暮らすエンディングはよかったと思う。だってそこはフィクションなんだし、わざわざあの兄弟を罰する必要なんてない。レイプ犯は今も犯罪を繰り返していたしバッドで殴られて燃…

>>続きを読む

ストーリーはわかりやすく、ひとひねり程度で、キャラクターや心情の吸い寄せがとても強い。「伊坂幸太郎のストーリー」を観ている、と思わせてくれる。切なさとテンポ、爽快感。この唯一無二感は、文化なのだと感…

>>続きを読む

台本読んでんなーみたいな演技がちょくちょくあってそこはちょっと残念だったし、レイプ犯が息子に復讐される時に完全に無抵抗だったのがとんでもなく違和感ありすぎたけど話はすごく好き。
父親が寛大な男で素敵…

>>続きを読む

最初小日向さん小説のイメージと違うなあと思ったけど、「お前は俺に似て、嘘が下手だ」のところが完璧で良かった。

春のキャラクターが好きだからこそ岡田将生にはもう少し頑張ってほしかった。でも容姿はイメ…

>>続きを読む

前から見て見たかったのやっと見た。加瀬亮と岡田将生兄弟、父小日向文世母鈴木京香、豪華…原作未読なので映画の感想だけど、伏線が回収されていく過程がとても面白かった。話は重たいけど、あっという間に感じた…

>>続きを読む
原作大好き。映画も素敵。しかし伊坂節って実際に人間が口に出すと恥ずかしくってしょうがないね【鑑メからお引越し】

めちゃくちゃ良かった。。
さすが伊坂幸太郎さんだ。

泉水と春の名前の由来も
重力ピエロというタイトルも
お父さんの優しさも素敵だった。
そして、泉水が加瀬亮さんで
春が岡田将生さんで良かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事