はじめさんの映画レビュー・感想・評価

はじめ

はじめ

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

240406 午後ローで再視聴
作業しながら流し見……のつもりが、ジェット・リーが映ってる間はしっかり観てしまった。
ジェット・リーもアリーヤもかわいい。
ラストの親子のやり取りも好きなんだよなあ。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サンパーが地を打つ音とリズムが好きで、これを聴けただけでも映画館で観る勝ちがある(そこ?)。
一瞬のシーンでも存在感を刻みつけてくるアニャ・テイラー=ジョイ流石すぎる。
俳優陣の役作りも含めて、造形が
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長さを感じる長さ、でも飽きずに最後まで集中して見れた。
しかし、今何年でどこで何をしているシーンなのか?最後まできちんと理解できず……これは私の教養不足。
歴史を理解したうえでもう一度見たいけど……長
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事件を追う中でじわじわ出てくる、被害者、容疑者、捜査官たちの問題や厭なところがごく自然に現され、そして容疑者が挙がっても解決の糸口すら掴めず、捜査官たちとシンクロするようになんとなくフラストレーション>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「フラッシュバック」する未来の見せ方がスリリングで面白かった。
救急士にしてティーンエイジャーを束ねるキャシー姉さまもかっこよかったよ!

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

犬がかわいい。
ケイレブランドリージョーンズも最高。
神がどうこう、という話しをされると理解しきれなくなってしまって、そこは乗り切れなかったかなあ。
でもケイレブをたくさん拝めて幸せでした。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

煙幕ダンスシューティングに重油スケート、やりたい放題なアクションが楽しい。
猫はかわいい。

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

迫力と絶望の拠点襲撃から、息もつかせぬ逃亡劇、キンリー帰国後のスーパーガイリッチータイム、ジェイクギレンホールの狂気をはらんだ美しい瞳がきらめき、安堵と苦みを残すラスト、面白かったです。

アーメッド
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく集中して観れた気がする。
派手さや感動ではなく、違った切り口で考えさせてくる、スリリングな法廷ものでした。
事件について、鑑賞者に与えられる情報は弁護士、検察、陪審員とほぼ同じ。
それだけに「真
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

静かなミステリー。
真相は明確には語られず、ミステリーのまま幕。
味わうのに教養が要る類の映画かしら……と思ったけど、不思議と飽きることは無かったし、ハラハラドキドキせずとも引き込まれた。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハンディキャップを負うものがその能力を活かして闇を払うお話かな?と思いきやそんなにうまくはいかない。
その苦み、遣る瀬なさ、憤りも含めて、いい作品だったと思います。
後半は緊迫感が凄かった……!

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タコかわいい!
ワクワク海の友達たちと親子三世代の絆、そして弟との和解と、分かりやすく見やすく楽しいお話でした。
ブラックマンタはアクアマンの敵役としては役不足(誤用)の感があるけど、最期に悪役の矜持
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「愛」にも色々な形があろうに、しらんけど。
私にはなかなか難しかったです。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

幼児から大人への成長の過程の演じ分けとそれを自然に見せる構成がすごかった。
途中からはひとりの少女の冒険の物語として素直に面白がっていたかも。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

丁寧に作ってくれてありがとう……!!!手のひらクルクルした原作ファンより。
アクションの見応えも意外だった〜。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アスランが安定してくれてたので何も言うことはありません。
私の平成の一端を成仏させてくれてありがとう。

(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新年一本目だし、暴力と流血が景気良さそうな映画にしよ!と思ったら、おっさんず・バイオレンス・ラブでした……?
タイトルを裏切らず首は太っ腹なお年玉のごとくボロボロ落ちる。
男達の愛憎と野望、強かな策の
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からシャラメがめちゃくちゃ歌ってて面食らったけど、ほぼずっと明るいミュージカル進行で楽しかった!画面も色とりどりで楽しい!
抜けてるけど夢に真っ直ぐな姿がキラキラチャーミングなシャラメのウィリー
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

因習村だの救いがないだのグロいだの細目長髪アキライシダだのとの前情報があったのでだいぶ身構えたおかげか、鑑賞中に大きなショックを受けることもなく。
ただ、見終えて感想を書いている今、哀しさと寂しさにお
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャロルとモニカのわだかまりで重くなりそうなところをカマラの陽の気が癒やし、ニック・フューリーの茶目っ気がほぐし、暗くならず気楽にみれた。
要素が多くて慌ただしかったけど、それは私がドラマ未視聴なせい
>>続きを読む

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モナ・リザ、無表情だけど他人からの好意や悪意を素直に受け取ってかわいい。
ファズのロマンチックさ、ボニーの強かさ、チャーリーの勇気と大胆さ、警官の正義感、音楽と映像、楽しいひと時でした。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーには正直ついていけなかったけど、楽しかった〜〜〜!
オシャレで下世話で遣り手なおじさんたちのイチャつきは安定のガイリチクオリティでにこにこ。
そして転がる死体の数も火薬の量も多くてそちらも大
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しかった……!
NYコンチネンタルホテルが大ピンチだったりシャロンが死んでしまったり、冒頭から衝撃的ではあったけど、畳み掛けるアクション殺戮てんこ盛りで長時間にも関わらずダレずに最後までずっと楽しか
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ!という感じで楽しかったんだけど、サメが少しかわいそうな気持ちになった、なぜか……ハイチとの「絆」に期待をもたせるお話だったからかな?
あと前作のこと何も覚えてない自分にも驚いたよね。
深海行
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一番の問題はpart2の上映までこのストーリーを覚えていられるかということかな!(既によく分からなくなっている)
空港追いかけっこ、スリリングな爆弾解除、砂嵐の死闘、無茶苦茶カーチェイス、路地裏追いか
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世界観はカオス、ストーリーは真っ当。
男女逆転モノとして「バービーランド」も妥当な着地をして安心、まあグレタ・ガーウィグだから心配はしてなかったけど!
バービーやケンのキラキラパワーを楽しみつつ、「ヘ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とても面白かった!
たった2分間のタイムループでも、常に新しいことが起こって、登場人物の心も変化して、飽きるどころかどんどん引き込まれていった。
未来に進むことを躊躇する気持ちを優しくコミカルに描いて
>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

踏みにじられても立ち上がる、傷つけられても何度でも踊る。
ラストのダンスシーンのしなやかな力強さが圧巻。
静かだけど力強くて美しい宣戦布告のような映画。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラー苦手だがギリいける?
悪魔ドーーーン!!!宙を舞う人間!!!の派手さに面白味を見出してなんとかなりました(びっくり演出は苦手です)。
主役が強そうだと安心感も上がる。

ブラック・ドッグ(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

午後ローで。友情と家族愛と。ギアとブレーキの使い方は気を付けなければならないのだ【鑑メからお引越し】

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

午後ローで。シュワちゃんvs幼稚園児【鑑メからお引越し】

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ロで。五次元の彼がいい味出してた【鑑メからお引越し】

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ロで。頭をからっぽにして見れる良い娯楽。可愛いエイリアン【鑑メからお引越し】

相棒シリーズ X DAY(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日曜洋画劇場で。岩月が伊丹に感化されていくのが面白い【鑑メからお引越し】

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ロで。何度見ても良いねー歯車ぐろいね――【鑑メからお引越し】