愛の残像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『愛の残像』に投稿された感想・評価

|<

カメラマン男子が恋に落ちる。
このモノクロの質感好き。そしてルイガレルは息をするだけで、孤独や青春感がよく出るので危なっかしくて好き。
そしてどちらかと言えば未練とかを持つ女々しさもルイガレルは似合…

>>続きを読む
頭の天辺から爪先まで甘々な、砂糖菓子のような男の、六月の夕立に寂びるベランダのような映画です。これは女性の情念の恐ろしさではなく男の未練の話だと感じました。フランス映画ですね…
弟二郎

弟二郎の感想・評価

1.5

ニコへの想いを息子に演じさせたと考えるとフィリップ・ガレル監督ファンにはたまらんのかもなとは思うけど僕にはそんな思い入れないし画は綺麗でも脚本も演出も役者も音楽の入れ方も編集も魅力的に思えずただひた…

>>続きを読む
yrmk

yrmkの感想・評価

3.4
強烈なようで、印象に残らないのはなぜ?
フランスらしい映画。

愛の残像=幽霊…それでいいのか!?何これ ホラーだったの!?(笑)

とにかくフランソワはクズだ!
あんな男いかん!!

ところで
おじさん「俺はユダヤ人が嫌いだ。そういう家系なんだ。」
フランソワ…

>>続きを読む
とかげ

とかげの感想・評価

3.9

思いを燃焼し切らずに
それを抱えたまま対象を喪い、
ついぞ、その熱に巻き取られて行く。
彼が望んだのだろうけれど、
元を正せば、
愛の取り扱いを謝った後悔の念が
それを焚きつけていて、
人を思うこと…

>>続きを読む
sayo

sayoの感想・評価

3.6
フランス語で
モノクロで
それだけでシャレオツなwww
ズルいwww岩井俊二監督とかに日本版でリメイクしてもらいたいw
junko

junkoの感想・評価

3.0
もう終わってしまった恋の残像がチラつくのは、ツライよりもコワイでしょ。
ワイパーの法則には納得。
terter

terterの感想・評価

3.8

孤独 愛 絶望。
写真家の青年と女優との不倫をする話。ここまではよくある話だが、彼女が自殺して1年後、幻として現れる。やっぱり後悔してるから吹っ切れなかったのだろうか。
ワイパーの法則にはなるほどな…

>>続きを読む
Ayane

Ayaneの感想・評価

4.3

ローラ・スメットが絶世の美女っていうわけじゃないのがいい。情緒不安定なキャロルが「フランソワ」って呼ぶ声が切実で寂しげで。フランソワを死へ追いやったのはキャロルではなく悪夢、幻、だと思いたい。確かに…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事