ファンダンゴに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ファンダンゴ』に投稿された感想・評価

ta

taの感想・評価

3.9
ヘミングウェイの「危険な夏」あたりの、青春期が終わるくらいの少し影が入っているころを描いた作品が好き
学生の頃のバカ騒ぎは大人になって出来ない。ケヴィンコスナーの出世作。
doraumi

doraumiの感想・評価

3.5
数年後に会っても
昨日まで会ってたかのような別れかた

こういうのがズッ友になるよな笑
hachi

hachiの感想・評価

3.3
ケヴィンコスナーがハゲてない!音楽がいい!徴兵される前の前夜祭を楽しむ男たち。きっとこの先苦難が待ち受けてるんだろう。
A8

A8の感想・評価

-

自由、プライド、恋愛、そして目の前の道を選択する苦悩、、それも全て若者の特権なのだろうか、美しく映っていた。

大学卒業した5人の仲間たちのうち1人が「彼女とは結婚しない」といいベトナム戦争への召集…

>>続きを読む

ケビンコスナーの出世作。
ベトナム戦争の暗い影と青春最後の馬鹿騒ぎを織り交ぜて描いた儚くも美しい傑作。
僕の好きな映画のツボをグイグイ押してきて、心に深く残る大好きな作品になりました。
友達にめちゃ…

>>続きを読む
売れる前のケビン・コスナーの主演の映画です。

おばか騒ぎをするハング・オーバー的な作品と思ったら、なかなか暗い話でした。

最後のダンスからの終わり方はおしゃれでした。
若ハゲ

若ハゲの感想・評価

3.6

大学の友人5人組の1人が、徴兵により結婚式を取りやめにしたことをきっかけに、卒業パーティーの旅に出る青春映画。

舞台は70年代前半、ベトナム戦争真っ只中。前半はコメディが中心ですが、墓地での花火シ…

>>続きを読む
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.8

卒業ロードムービー。
学生生活が終わるだけでなく、バカ騒ぎに夢中になった少年時代との別れをも意味する”卒業”がほろ苦い。
墓地での花火合戦が、火花散る戦場と化した(ように見えた)瞬間の恐怖とやり切れ…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

4.0
墓地で花火をするシーンと最後の結婚式の切なさが素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事