青いパパイヤの香りの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ベトナムの生活や文化が美しく描かれている
  • 映像美が素晴らしい
  • 主人公の成長や愛に感動する
  • 使用人のおばあさんの声が心地良い
  • 音楽や効果音が良い雰囲気を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

村上春樹原作の「ノルウェイの森」の監督としても有名なベトナム生まれ、フランス育ちのトラン・アン・ユン監督の長編デビュー作。1993年・第46回カンヌ国際映画祭でカメラドール(新人監督賞)を受賞した。…

>>続きを読む
ノム

ノムの感想・評価

3.0
大人のムイの表情が、サイコパス感あるのはなぜ?
MikioOiwa

MikioOiwaの感想・評価

3.7
ベトナムへのモチベを高めるために

都市ではなく住居(家族)フォーカスした映し方
緩やかな開口部がポイント
co

coの感想・評価

5.0
ずっと見たかった、やっと見れた。
ただただ美しい、素朴な気持ちを取り戻さないと、と思わせてくれる映画。

チャイナ服かわいい。。

通り彷徨い少女,ベトナムサイゴン1951年,新使用人ムイ,楽器弾き旦那,庭パパイヤ収穫,汁垂れ,野菜炒め教わり,肉炒め,配膳,夏休み,遺影,砂糖運びアリ観察,床拭き,バケツ水イタズラ,宅脇手芸店,2…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

4.3
いつか見たよ。静かに進んでいくのがよい。とても美しい映画。めも。
も

もの感想・評価

3.6

音楽がずっと不穏な感じに聞こえてなんか良くない展開なのか?と思ったらそうでもないし

奥様と先輩がいい人で…泣
10年前のグエン様の役者さん美少年
クソババアとクソガキとクソ旦那…

言葉少なな映画…

>>続きを読む
地形

地形の感想・評価

2.9
いい感じではある
ダオ

ダオの感想・評価

4.2

1993年にフランス・ヴェトナムでつくられたトラン・アン・ユン監督・脚本作品。ある少女の成長を瑞々しい映像で叙情豊かに描き出したトラン・アン・ユン監督の長編デビュー作。第46回カンヌ国際映画祭でカメ…

>>続きを読む
綺麗な映画。五感が刺激される映画。
>>|

あなたにおすすめの記事