もさんの映画レビュー・感想・評価

も

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.6

音楽がずっと不穏な感じに聞こえてなんか良くない展開なのか?と思ったらそうでもないし

奥様と先輩がいい人で…泣
10年前のグエン様の役者さん美少年
クソババアとクソガキとクソ旦那…

言葉少なな映画で
>>続きを読む

花の影(1996年製作の映画)

3.6

光とぼかしと色が印象的
終始どんよりしているがそういう映画だった
冒頭の笑顔が怖いって

レスリー・チャンの色男さ
コン・リーは深窓のお嬢様よりも、やっぱり跳ねっ返りとか覇王別姫の高級娼婦みたいな気の
>>続きを読む

始皇帝暗殺(1998年製作の映画)

3.6

秦といえばキングダムのイメージが強いので、こっちの政はえらく不安定なおじさんに見える

趙姫は転々と生き延びていてなんか強かな女だなぁと思った

殺し屋の人見覚えあるとおもったらレッドクリフの曹操だ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

映画館で観るべき映画だった

文系ゆえに理解できない部分はさておき、後半の勢いがすごい
予想できてしまったけど引き込まれた

娘ちゃんが賢くて良かった

アメリアの最後のカットがめちゃくちゃア!!?!
>>続きを読む

PS-1 黄金の河(2022年製作の映画)

3.7

続きものだって分かっていたので後半への期待が膨らむ
でもそれを知らずに見に来ていた人たちもいたっぽくて最後の方にエーッて小声がちょいちょい聞こえてきてびっくりした

知らない役者さんばっかと思っていた
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.0

タイトルがミスリードすぎて原題通りにすればもう少し違和感なかったと思う
化け猫と楊貴妃の謎を解くポジションのキャラがたまたま空海だった、ならいいけど、このタイトルではもっと密教の話とか修行とかじゃない
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.8

面白かった
自分が生まれる前の映画だと知って驚いた

中国が舞台だけど全員英語で喋ってる感じにすごい違和感あった

自分が近代史ちゃんと頭に入ってないのでこんな流れだったかな…?というのが情けないが
>>続きを読む

タイガー 甦る伝説のスパイ(2017年製作の映画)

3.6

1からかなり路線が変わった感じがした

ラブコメからがっつりシリアスアクション映画へ

サルマンの体の分厚さの説得力というか
絶対上手く行くし死なへんのやろうなという確信が持てるのすごいな


石油商
>>続きを読む

タイガー 伝説のスパイ(2012年製作の映画)

3.5

3を見てからなので、エッここで終わり!?って感じだった
出会い篇ってところですね

3から比べるとゆるさとラブコメとアクションで娯楽映画度高め
肩肘張らずに見られる

ゴーピーここから出てたのか〜
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイガー過去作を見ずにいってしまったので小ネタはあまりわからなかったけど単体でも十分楽しめた

中盤のパターンは曲と登場からテンション上がりすぎて叫びそうになった

カトリーナカイフの足、2mくらいあ
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.5

舞台の予習に見た
こんな話だったんだなぁ〜

山田孝之のボソボソした喋りの演技良い

マドンナキャラの化粧とファッションに平成のあの頃を感じた
嫌な女だな〜w

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.6

アマプラで

寝る前に見たら心地よかった
洋画かと思ったら邦画でした

ストリートダンサー(2020年製作の映画)

3.7

面白かった

サーホー見てたからアリムタとデヴィッドじゃん!!ってなった

インド映画ってなんか踊るんでしょ(笑)みたいなこと言ってくる人に、お望み通りずっっと踊っとるぞ〜〜〜!!オラ〜〜〜!
と言い
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.4

ニコールキッドマンが爆美女
ミュージカルシーンの見応えはすごい

M-1のかの曲ってここだったんだ

情緒のない人間なので恋したら全員あほになるんかいとか債務不履行とかがよぎってしまった

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

Twitterで見かけた感想で気になって見に行った

自分がいまメンタル参っているタイミングで見たからか、冒頭のお母さんが娘を責めもせずただ迎えにきてくれて優しくて、雨の中ふたりで帰るシーンでもう泣い
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

原作ファンなので、量産型邦画のしょうもない実写化になったら嫌だなと思っていたけど面白かった

山崎賢人ってすごいな〜
色々できるんだな〜

鶴見中尉と土方の配役、こんなうまくハマることあるんだと思った
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.7

面白かった

途中まで???となりながら進むけど、この現実と回想とがぐるぐるするかんじがすごい
音楽も相まって良い

浮世絵を駆け抜けるようなシーン美しかった

最後の台詞、悲しい恋かもしれなかったこ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

評判見ててどうかなと思ってたけど普通に面白かった
映像がやっぱり綺麗
海の世界ワクワクする

この世界どこもかしこも警備がザルでかわいい

海底人というのは人間と体の構造とか味覚も同じなのかな〜?
>>続きを読む

プシュパ 覚醒(2021年製作の映画)

3.6

映画館で見そびれてしまってサブスクで視聴

やっぱ映画は映画館で見ないと集中できないなと反省…

ワルの方のショートカットの奥さんのパワープレイが強すぎて笑ってしまった

続きものだったのね

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

終始じっとりした手汗をかく映画だった(いい意味で)

銀座に降り立つゴジラがあまりにも下半身どっしりでこんなんでしたっけ?と思いました

戦争を肯定する映画の気配がして途中なんかうーんと思ったけどそう
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

生きてる人間が1番怖い

ストーリーは誰が犯人かというのは早めにわかるような作りだったけど、それでもどんどん解き明かされていく醜悪さにオーーーー…となる

ゲゲ郎と裏鬼道とのバトルシーンのぬるぬるした
>>続きを読む

サイラー ナラシムハー・レッディ 偉大なる反逆者(2019年製作の映画)

3.7

メガスター、チャランさんのお父さんってわからないくらい若々しくてびっくりした

バーフバリ大好き民にはグッとくるキャスト…!
3枚目じゃない(?)スディープ兄さんが見れて嬉しい
タマンナーの目力たまら
>>続きを読む

サルカール 1票の革命(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ドリパスの企画上映で

噂のヴィジャイさん初めて見る
子犬系のお顔立ちというかすごく童顔に見える

いい映画だった!!!
テーマがきになるなぁと思って取ったんだけど見に行って良かった
(というか券売し
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

色々な前評判を聞いていたので構えていたほど支離滅裂ではなかったなと思った

自分の家にも冬になると毎年アオサギが来て夜中にけたたましく鳴いたり屋根の上をカツカツ歩いたりしてくるんだけど、それと同じよう
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.5

ふむふむ…と見ていて最後で?!となったので、他人の感想を掘り進めたいと思った
自分の中にある知識や教養が足りないと感じる

蘇生された人間が妙に生っぽくて本物の死体を使ってるように見えるのがなんとも…
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.6

終始不穏

元々の設定というか事件のことを知らないと何が何だか…?となりそう

1時間くらいのはずなのに3時間くらいに感じた
じっとりとした疲れ(でもそういう作品だからね)

常に動き続ける画面すごい
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.8

スターのムキムキの肉体を見せたいだけのカットとか謎紐タンクトップが今回もあってフフ…となった

想像通りに進むと感じる部分とそうきたか!という裏切りを感じる部分それぞれあって見応えあった

ジムは敵と
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

4.2

予告見て気になるな〜と思っていた映画
行って良かった…!

悲しくて美しい
でも嫌な感じじゃなくて最後まで釘付け

レスリーチャンの美しさすごかった
若くして自殺していることを知って驚き…

蝶衣が後
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1のふんわりしていたところを回収してくれる気持ち良さがあったしそういう結末…!!という
ていうか3があることは確定してるのか

悪いサンジャイダットのビジュアルたまらんな…!!
サンジュ(映画)をかな
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.5

ヤシュ氏初めて見たけど色気ダダ漏れで最高

ストーリーというかキャラの見分けとか勢力関係が自分の中でふんわりしたまま終わってしまった
サーホーの時もだったけど、悪おじの見分けつけるのむずいよ〜

時系
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

3.5

好き嫌いはかなり分かれそう
RRRやインド映画の陽の部分にだけ釣られてみるとびっくりするんじゃないかしら

私はわりと好きでした
陰湿な映画も良い

ダンスシーンはさすが
フラグ通りの部分とそうくるか
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.6

ストーリーもぼんやりしか覚えてなくて久々に見た
いい意味で淡々としている

青春もので同じジブリでも耳をすませばは年々青春アレルギーが出て見れなくなってきたのですが、コクリコ坂はサラッと見れた
ここの
>>続きを読む

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.8

面白かった

ただのお受験ものではない

英語というひとつの壁とか、日本であまり考えられない感覚だよなぁと思いつつ
でも自分は西洋史専攻だったので日本語文献だけだとどうしても足りず、めちゃくちゃ頭抱え
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと良すぎ〜〜〜
アニメーションっていまこんなことまで表現できるのかって感動
グウェンの世界を表現するときのあの油絵のようでマットな質感すごかった

スパイダーインディア大好きになっちゃった
チャ
>>続きを読む