地形さんの映画レビュー・感想・評価

地形

地形

  • 709Marks
  • 716Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.8

言わなくていい台詞、コテコテのストーリー、いまひとつな芝居。期待が大きかっただけかな?

極道の妻たち(1986年製作の映画)

4.2

最後の志麻の顔よ。半分は矜持を、半分は愛を浮かべた本当に素晴らしい表情をたたえている。この貫禄の見応え。
ストーリーはありそうといえばありそうだけど、演技によってそれを遥かに上回せた。

肉体の門(1988年製作の映画)

3.7

女たちも闘い、悲喜交々の暮らしを男同様にしてるんだぞというメッセージ性。それに女性が主役を張っても、男性主役の映画のそれとはストーリーから何から違うことがあったけど戦後混乱期を舞台にしたことも相まって>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.7

昔話の現代版って感じ。春に祖父を亡くしたからかより沁みた。とても良い映画です。

CUBE2(2002年製作の映画)

1.0

クソ映画。監督もなに作ってるか分かんないまま撮ったんじゃないの。よく分かってないものを撮るな。

探偵物語(1983年製作の映画)

2.3

可もなく不可もなく、少し解決の仕方が強引では

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

4.3

夏目雅子の美しさ、志麻の強さ、仲代達矢の渋さに伝統的家族の苦しさと美しさが土台としてあって、そこに侠客の世界の哀しいさだめと、話から何から素晴らしい作品。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

フランス映画って感じ、エロス・問いかけ・恥じらいのなさ…そして狂気

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

1.9

ドラマでいいかな、キャラが立ってから観れた。後半の急ハンドルにもかかわらず、予想できちゃう。

CUBE(1997年製作の映画)

3.2

救い、まだ僅かにあるくらいで絶望。人間だよ、何より恐ろしいのは。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.2

現実かどうか、をインターネット以前から分かりやすい形であった演劇はテーマと親和性が高いからより複雑に感じて楽しい

刑事物語5 やまびこの詩(1987年製作の映画)

3.3

シリーズ通していい作品で、変わり映えはしないでも心に訴えるものがある

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

2.0

これまでより劇的な感じ 暴力だけじゃ飽きるからかな

ライフ(2017年製作の映画)

2.4

展開読めちゃうしちょっと宇宙飛行士にしては考えが甘いと思わせられるところがあるのは残念。衝撃のラスト、と言いたいところだけどそこまで。想定の範囲内。楽しいけど。

>|