ひめゆりの塔のネタバレレビュー・内容・結末

『ひめゆりの塔』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終戦からたった7、8年でこの作品を作って公開したことに、まず驚嘆した。

実際に戦争を知っているスタッフ(キャストもか?)が作っているからこその、半端ないリアリティが伝わってくる。

日本国内で唯一…

>>続きを読む

沖縄決戦を見た後に
すぐさまひめゆりの初期映画を鑑賞

オープニングで
名前一覧が手書きで並んでるけど
〜子って名前が
あまりにも多すぎて驚愕

白黒なのと人の会話が
モゴモゴして聞こえないところは…

>>続きを読む

女生徒達が、兵隊が持っていた青酸カリをいいものって言いながら欲しがる姿がいたたまれない・・・

2時間辛いシーンが多く続くけど、現実はこの見てる側の辛さでは計り知れない辛さが何日も続いていたんだよな…

>>続きを読む

事実に基づいて製作された映画なのでしょう。エンドロールに生存者のクレジットがありましたし。
感想は「むごすぎる」。
他の方のレビューも涙無しでは読めませんでした。

空襲中に卒業式を済ませ、ゾンビの…

>>続きを読む

 沖縄島ひめゆりの声


 2009年8月16日 3時33分レビュー

 

1953年作品、脚本水木洋子。

フィルムグラフィーを戦争映画でほぼ飾る隠れた名匠、今井正監督。

昭和23年沖縄にお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事