ゲゲゲの女房に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ゲゲゲの女房』に投稿された感想・評価

nakanon

nakanonの感想・評価

3.4
水木しげる先生にこんな過去があったなんて知りませんでした。
ドラマを見ていなかったので、普通に楽しめました。
unknown

unknownの感想・評価

3.1

ブームから12年を経て今更ながらの「ゲゲゲの女房」映画ver.鑑賞。

吹石一恵演じる布枝(水木しげるの妻)の顔の長さは申し分ない。(水木しげるが初めて布枝を見た際の感想→「顔の長い女」)※ディスっ…

>>続きを読む
echo

echoの感想・評価

-

途中に挟まる
漫画原稿から生まれる
アニメーションが
とても良かった。

有名な人たちは
苦労せず売れていると
勘違いされがちだけど、
苦労の方が長かった人の方が
きっと多いはず。

こんなにもこん…

>>続きを読む
ihatov1001

ihatov1001の感想・評価

2.9

【GYAO!】漫画家水木しげるとその妻武良布枝赤貧と激動の結婚生活を描いた物語です。物語はふたりの結婚から始まります。結婚前に聞いていたのとかなり違ったようで、あまりの貧乏生活におののく布枝の様子が…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.2

水木しげるさんにもこんな下積み時代があったんだな。
それにしても、こんな形でお見合い結婚させられた布枝さんは気の毒だ。
でも、妻として夫を支える決意は固かったんだろう。そして、結果的にそこに幸せを感…

>>続きを読む
石舞台

石舞台の感想・評価

3.3
視聴記録

後に売れるのがわかっているので、最初は他人行儀な二人に徐々に笑顔出てくる貧乏時代も少し安心して見られた。こちらはこちらの良さがある。
朝ドラ版同様、講談社キター!となった。
Hipo

Hipoの感想・評価

3.0

ドラマも映画も話題になったし、水木しげるさんは前から好きな作家さんだけどこの作品は初鑑賞。
出会いもきっかけもそれぞれで、そこに何が関わっていくのかの過程。
二人三脚で頑張れる様になるのも、その芯に…

>>続きを読む
漫画家水木しげるの自伝映画。
クドカンと吹石一恵のキャスティングがハマってる!
好きな雰囲気で良き日本映画という感じでした。貧乏でもやりたい事を支えてくれる奥さんに憧れる。

水木しげるが売れるまでの話。
何年か前に朝ドラで話題になってたの思い出して視聴。

夫婦愛といえばそうなんだけど、
「よくもまぁ昔の女性はこんな騙しうちのような結婚に耐えていたものだ」というのが一番…

>>続きを読む
merican

mericanの感想・評価

3.0

たまにはこういう映画もありなんかな
雰囲気として起伏がなく、彩度も一定で、でもそれが表すものがあり、という感じ。

たまに映る街の描写(栄えている)と、登場人物の服装や暮らしぶりにギャップを感じまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事