デリカテッセンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『デリカテッセン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

また一ついい食人映画を見てしまった☺️
私もフォールアウトでグール食べてるよ!

テンポ感がすごく好き
ずっと不思議な空気が漂っていました。お父さん死んだよね?嫌ってたとはいえラスト2人で平和に楽器弾いてて良いのか?

長編デビュー作でここまでできあがっているの驚嘆
凄まじいセット、煩わしいことすべて水で流されて仕舞えばいいのにね
楽しい映像の中繰り広げられる悪夢のような闘い、そのアンバランスさが良いのか、個人的に…

>>続きを読む
テンポが良くて最高
暗いのにポップでかわいい
住人全員クセありすぎて観てて飽きない
ベッドの軋みと自殺未遂の奥さんが好き
な、、最高だな、、、地下の世界、建物が崩壊するシーンの最高のアングル、屋上、あの建物のビジュアル、黒い液体の風呂、軋むベットのキュートなシーン、、、、好きすぎる、、、
やっぱり世界観が好き
ブラックな内容をこういう雰囲気でできるのはさすがジュネってかんじ

ベッドの音のシーン大好き

でもストーリーはやっぱ洋画特有のわかりづらさが…

年内鑑賞分一挙記録中。基本記録がメインです。


ずっとジャケット気になってたのに観られなかったこちら。

★ある肉屋が経営するホテルが舞台。主にホテル内、時々地下行ったり屋上行ったり。
そこに現れ…

>>続きを読む
この世界観。
多分今みても破綻して無いと思う。

1つ好きなシーンがあってジェリーが眼鏡を外してルイゾンを部屋に招待するところ。
ドミニクピノンのベッドの軋みを楽器みたいに確認するシーンの演技が面白かった。

平凡な日常に潜むサスペンスかと思いきや、急なスチームパンクが退屈さを払拭してくれる。

大事なものは一度きりじゃなく何度も登場させる。伏線回収される要素がてんこ盛り。
オーストラリア製ブーメランナイフ。洪水に興奮してペットを一斉に解き放つカエル爺。カオスな大人なんかお構いなしに はしゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事