愛は静けさの中にに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「愛は静けさの中に」に投稿された感想・評価

etcetran

etcetranの感想・評価

4.3

もう何度目だろう。久しぶりに視聴。

確かに教師のジェームスは押しが強い。「いやいや、助けてとは言ってない。汗」って言いたくもなるけど。愛しちゃったんだろうなって。サラの美しさ、内面から滲み出るもの…

>>続きを読む
Pieron

Pieronの感想・評価

4.5
愛を深めたいのなら
思考や身体、トラウマにおいても全て曝け出し合って認め合う

自分が本当の自分で居られる関係でこそ愛が深まると教えられた作品
前さん

前さんの感想・評価

4.8
最近、聴覚障害をモチーフにした映画やドラマを観ることが多い。その中の微妙な表現方法や伝え方に作品ごとの特徴や監督のメッセージ性が色濃く現れている
理か

理かの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

沈黙と音のある世界


マーリー•マトリン、美しい。
アップになると見惚れてしまう。
ウィリアム•ハート扮するジェームズが
聾学校の教師となり赴任。
彼の指導は一風変わっていて、手話と共に
読唇術を…

>>続きを読む

お涙頂戴の感動モノとは対極に近い、真摯で奥深い内容。
ろう者に対する決めつけ・押し付けを強く拒絶する主人公。ろう者と聴者が感じている世界は違う。それを認めた上で「両者が本当の意味で触れ合える世界を創…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.1

聾学校に赴任してきた男性教師とそこで清掃員として働いていた聾唖の女性のロマンスを描いた異色のラブストーリー。 
ウィリアム・ハートが主演、マーリー・マトリンがヒロインを演じる。

ジェームズ・リーズ…

>>続きを読む
花薄荷

花薄荷の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

🌸概要🌸

男と女の愛のおはなし。
心もカラダも大人向け。

愛する女の救世主になった男と、
愛されて殻を砕き自立への道へと羽ばたこうとする女の、おはなし。

🌸原作🌸

舞台作品(戯曲)

Mar…

>>続きを読む
太郎

太郎の感想・評価

5.0

聾唖者の学校に赴任して来たジェームズは、学校掃除の仕事をしているサラと出会う。彼女は優秀な生徒だったが、今は頑なに心を閉ざし、他人に対して攻撃的な態度をとっていた。ジェームズは手助けをしたいと読唇術…

>>続きを読む
自分もけっこう心を閉ざしがちなタイプだから、心を開くことについて考えさせられた。
マーリー・マトリンは撮影時19歳だったらしい。

 君の無音の闇の中に入り込み、愛の言葉を叫ぶ…思う存分聴くがいい
 そして、そこにある君の言葉も知りたい…

 紆余曲折あって結ばれるのか、と思ってたら割とあっさり💞…
 紆余曲折は、結ばれた後に現…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事