おにいちゃんのハナビの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『おにいちゃんのハナビ』に投稿された感想・評価

高良健吾、谷村美月
国本まさひろ白血病の妹のために引越しをするも、兄が引きこもりに闘病しながら兄の事を思う。
片貝祭りの裏で起こった実話

おれどっかでボタン掛け違えちゃった
母さんの夢は家族全員で…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

4.5

公開当時、映画館でバイトしていて、鑑賞後のマダムに「すっごく良い作品だったわ!是非全国の小学校で上映会をしてほしい!」と興奮気味に話しかけられたことをきっかけに自分も鑑賞。
シネコンでの上映だったけ…

>>続きを読む

夏休み14作品目
3ヶ月ぶりくらいの邦画。
泣いた。。。
自分の人生の中で、花火みて泣くことなんてないと思ってたけど、この映画の花火みて泣いた。。

最初はなんなんだこの歯痒い映画はって感じだったけ…

>>続きを読む
ベタだけど泣けます
まさか高良くんの女装がみれるとは思わなかった、、笑
まなん

まなんの感想・評価

4.0

あまり気づいてなかったけど高良健吾って顔めっちゃ綺麗だし、こういう役柄が似合う人なんだなって
物語は展開が読めるけどそういうのは全然良くて、ひたすら泣いた
兄妹愛ってどんなに喧嘩しても離れていても変…

>>続きを読む
なんでこんなに急に兄妹仲良くなったのかな?もともとこんな仲良しだったのかな?
今までで1番泣いた映画。
人が人を想うって、やっぱりいいです。
人が何かを頑張る時って、誰かのために!が大きかったりするのかなぁと。
素敵な映画です。

2021-132本目

10年以上前の作品。

凄く好きで、高良健吾という役者の凄さを実感させられた大切な作品

今見直すと、拙さも、荒さも見え隠れするけれど、やはりラストシーンがグッとくる。

よ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

2.0

『おにいちゃんのハナビ』新潟の小さな町を舞台にした難病の妹と自閉症の兄の物語。実話を元にした胸を打つ話で、高良健吾と谷村美月はさすがに魅力的だ。ただ脚本・演出は説明台詞が多く泣かせようとする意図が見…

>>続きを読む

これを見たのは小学生のときで、内容は全然覚えてないけど私が初めて映画で泣いた作品です。

なんか本当にやるせない気持ちになった覚えがあります。大人になった今もう一度見て見たら違う視点で見れると思うの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事