普通の人々に投稿された感想・評価 - 96ページ目

『普通の人々』に投稿された感想・評価

家族ってなんだろう。血がつながってても必ずしも愛せるわけではない。でも家族を強くつなぎとめているものなんてその血でしかなくて、そう考えるといかに家族が脆く、いつ壊れるかわからないものだと気付かされま…

>>続きを読む

つらい、辛すぎる。

劇中で「感情は苦痛で、それを感じない者は不感症」といっていて確かにそのとおりだが、過敏に感じてすぎてしまい救われないまでに状況が悪化し、自らではとても対処できない(と思えてしま…

>>続きを読む
考えさせられる。
こういうものって、国とか文化は関係ない、心のテーマだな~。

子どもが手を付けなかった食事を躊躇なく流しに捨てる母親。食べなかった理由などどうでもいい、これは母親がその子の心を捨てているという象徴。
目の前で兄を亡くした高校生の主人公への、周りの大人の心無い接…

>>続きを読む
meme

memeの感想・評価

3.5

ゴンラッドの葛藤、父の葛藤、母の葛藤、登場人物の葛藤が描かれていてグッとくる。病院でゴンラッドが今まで我慢してきたことを正直な気持ちで本気で怒鳴るシーン、息子が死んだのに泣かずに我慢してきた母が父に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

長男が事故死し、二男が自殺未遂をした家庭。
ギクシャクしていく家族を描いたドラマ。

ロバート・レッドフォードの演出は確かに初監督とは思えないレベル。
主人公である次男が心を閉ざしたことが目に見える…

>>続きを読む

母親に終始イライラさせられちゃった。作品としての狙いはなかなかだったが鑑賞後もイライラの余韻が。
なんか思春期の感覚が戻ってくる感じ
ロバートレッドフォードがやりたかったことって「理由なき反抗」みた…

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

3.8

ロバート・レッドフォード初監督作。一見TVドラマのような、「普通の」光景。でも人間のすごく深い所を浮き彫りにしてる感じ。「完璧な」家庭が一つの事件をきっかけに破綻してしまう…その各人物の心理描写がと…

>>続きを読む
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

3.8

昔 母が「子供は三人必要だ」と言った。なんで?「一人は事故で死ぬでしょう?」幸い皆 健在だが、日々のニュースでは 惨劇が後を絶たない。いつも通りではなくなってしまう家族。他人に起こることは、自分にも…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

3.0
ロバートレッドフォードは、役者としてだけでなく、監督としても才能がある。

あなたにおすすめの記事