ソドムの市に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ソドムの市」に投稿された感想・評価

珠与

珠与の感想・評価

2.1

大学生の頃に、図書館の視聴覚コーナーに置かれていた、この作品。
なんで、こんなのを学生の私が見たんだろ…見せたかったんだろ…
という作品。
でも、強烈に残ってるし、世界は広い!と知ってしまった作品だ…

>>続きを読む
viviiy

viviiyの感想・評価

2.8
どんな過激性描写よりも最後の若兵士の「マルゲリータ」焼きついた
エンディングの魔力感じてる
過激描写のイメージが先行しがちな作品だけどセリフが良かった!
想像してたよりマイルドで意外と観れた
拷問シーン(いやほとんどが拷問なんだけど)がキツかった
マサ

マサの感想・評価

3.0
うんこしっこセックス。ギャスパー・ノエのお気に入りだそうです。終盤のサド描写もなかなか。
すずき

すずきの感想・評価

3.0

1944年、ナチス占領下のイタリアの町サロ。
そこに集まったのは、大統領・公爵・最高判事・大司教という最高権力を持つ4人。
彼らは町から若者を集め、男女9人ずつを選び、邸宅へと連れ去る。
権力者たち…

>>続きを読む
ノヴァ

ノヴァの感想・評価

3.0
ただただきつい描写ばかりでしんどかった印象
だいぶ前に観たから忘れてるところはあるけど役者の人もこんなものよく演じれたなと思う…
Eirain

Eirainの感想・評価

2.8

マルキ・ド・サドの『ソドム百二十日あるいは淫蕩学校』を原作とした、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督の遺作にして最大級の問題作。好奇心が抑えられず、Blu-rayを購入して鑑賞。

「1944年、第二次…

>>続きを読む
一色景

一色景の感想・評価

3.0

ずっと見たかったギャグ映画…もといカルト映画で
事前に聞いていた感じだともう不快で不快で見るに堪えない映像だと聞いていたので正直言うと少し肩透かしを食らった
ストーリーそのものはめちゃくちゃつまらな…

>>続きを読む
REIGEN

REIGENの感想・評価

2.5

大丈夫と思っていたけど汚物は無理でした
マジソンズの最低映画館で珍しく酷評されていて長年気になっていた念願でもあるのでもったいない精神で見ましたが、あとまあ結末も知りたかったので
映像も画もきれいで…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

2.9

・ジャンル
風刺/ドラマ

・あらすじ
舞台は1944年から1945年にかけてナチスドイツの占領下にあったイタリア北部
大統領、最高判事、司教、公爵と高い位に就く4人の権力者達は手下達に各地から容姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事