四月物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「四月物語」に投稿された感想・評価

楓

楓の感想・評価

3.0
映像綺麗で光の使い方が上手だったけど、あんまりのめり込めなかったかも

この映画にはほんわか暖かい空気感、桜、出会い、
新生活の期待と不安など、春のいろんな要素が詰まっています。

なのでタイトル通り、桜が咲いて散り始める時期に観ると、
気持ちよく春の何かが始まる気分に…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.0
主人公が抜けすぎててイライラしてしまい見てるのがきつかった。自分の心の狭さを思い知った。
takebouki

takeboukiの感想・評価

2.3

今まで見た岩井俊二監督の作品の中では1番ピンと来なかった。お話が全く進展せず、これからという所で終わってしまった。本編よりも劇中劇の方が気になったくらい。四月という季節の、新入生の、日常のあるあるも…

>>続きを読む
松たか子も好きだったけど岩井俊二に目覚めて後々履修した。当時の松たか子はHEROの雨宮とか告白の先生とかキリッズバッな役が多かったからこんなピュアいたか子いいんすか?ってなった
Monica

Monicaの感想・評価

2.9

私が苦手な春の空気感が詰まってた、直視できないけど浸ってしまう感じ
新学期とかの概念がうすいから、社会人になって良かったと思うけど、やっぱり春の独特のぎこちなさとか暖かさとか寒さとか、突拍子のなさと…

>>続きを読む
なつみ

なつみの感想・評価

3.0
大学1年生4月の話。見てて自分の入学当初を思い出して懐かしくなった。なんだか暇で寂しくて、でも自由が嬉しくて。
先輩、落ち着きと色気があってかっこよかった◎桜がふる景色最高だったな〜。もうすぐ春だ。
kym

kymの感想・評価

3.0

北海道から密かな想いをもって上京
そして大学生活の始まり

松たか子が初々しくて可愛かった
引越しのトラックの沢山の荷物を見てどれだけ楽しみにしていたんだろうと想像もした

1時間の中に新生活だけじ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

これでもかというぐらいの引っ越して来た時の桜吹雪のように、キャストの初々しさも相まって1人の女学生の先輩に対する想いが淡々と描かれていたが短時間とはいえ充分に伝わった。リアル家族に見送られた冒頭のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事