死の追跡に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『死の追跡』に投稿された感想・評価

tapes201

tapes201の感想・評価

4.0

【2021/070】バリー・シアー『死の追跡』1972/DVD。サミュエル・フラー原案。米制作なんすが、マカロニ感満載。極悪ロッド・テイラー、右手が鉄板w、狂気のネヴィル・ブランドに、映画が進んでい…

>>続きを読む
KosukeOno

KosukeOnoの感想・評価

3.5
コテコテの西部劇ではないけど、個人的にはすごい好き。

銃を持たない保安官が闇堕ちしていくのがリアル。主人公がボロボロになる姿も映されててよかった。

悪党が銃を打つとこで動き始めるのは粋だなって思った
scotch

scotchの感想・評価

3.5
ストップモーションオープニング、斬新だが長い。デッキが故障したかと思ったで。
銃を持たないという甘々保安官の復讐劇。最後まで甘々やったで(笑)
西部劇苦手な私だが、結構楽しめた。

この映画は表紙もないくらいだから西部劇でもマイナーな部類なんだろうが、いやこれが結構面白かった。意外にもエグいバイオレンス。西部劇の見どころいっぱいにして、後半は70年代アメリカンニューシネマの雰囲…

>>続きを読む
丈

丈の感想・評価

3.8

評価は分かれると思うが、個人的にはなかなか良作だと思う西部劇だった。
このフィルマを開くまで、首領のブランド役があの「鳥」のハンサムおやじ、ロッド・テイラーだと全く気づかなかった!
主演のハリスもそ…

>>続きを読む

1973年の西部劇っぽくない追跡劇

開始4分くらい画像がパラパラと映し出されるだけなので、またソフト不良かと思ったら仕様だったw

銃声から動き始める、って面白い演出♪

が、なんともやるせない気…

>>続きを読む

冒頭のストップモーションが斬新。
斬新だが長すぎて不安になってくる。
放送事故かと疑うほど。
その他にも木の葉越しのアップ、下からのアングルなど、相当なこだわりが見て取れる。
ラストも麻布にプリント…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

保安官の妻と息子が無法者に殺され、その保安官が執拗に犯人を追いかける話。メキシコにて犯人を捕まえるが、証拠が無い為釈放しなければならなくなり、その場で保安官は、犯人を射殺し立ち去ろうとした。が、相方…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.1

法の限界を描いた西部劇。

メキシコ国境付近のサンタ・ローザは住民2406人の町。
この町の保安官キルパトリックは外国人であり、決して人を撃たないことで有名だった。
ある日、4人組の流れ者に銀行が襲…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.3

2020年 鑑賞
アメリカの映画監督サミュエル・フラーさんの小説「Riata」を原作とした、バリー・シアー監督の西部劇の作品。

リオ・グランデ河にほど近いテキサスの小さな町には、銃を持たずに治安を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事