007/ワールド・イズ・ノット・イナフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「007/ワールド・イズ・ノット・イナフ」に投稿された感想・評価

再鑑賞
中身はほとんど覚えてなかったけど、world is not enoughのセリフが強烈でタイトルは鮮明に覚えてる
特殊兵器というよりトンデモ兵器が登場する。アクションというより人間模様を描いている気がする作品。個人的にスパイアクション映画として見るには不完全燃焼。(007ゴールデン・アイが基準の人間より)
2023.11.6
Mが現場を思い知るシーン良かった。

2015.1.5
過去鑑賞
Nori

Noriの感想・評価

3.0

007シリーズはイスタンブールがほんとに良く出てくるな。ロケーションの協力体制がよい、ということなのか。実際美しいしね。
石油の輸送ルート(パイプライン)、どの地を利用するかを巡る争い。この後、現実…

>>続きを読む

彼の007シリーズ3作目だけど
ハッキリしたのはDaniel BONDよりも
アクションが無茶苦茶だということ
でもその無茶苦茶が嫌いじゃない

そしてこの3作目の終盤ぐらいからたまに
彼がMr.S…

>>続きを読む
ごとう

ごとうの感想・評価

2.5

毎度のことながら、世界各国飛び回るのは何故なのか良くわかっていない。
また、007がスキーしてたなぁ、位の感想w
デスモンド・リュウェリン のQがラストだったと知って残念。
「それいる?」の機能がち…

>>続きを読む
ISAMooN

ISAMooNの感想・評価

3.0
ピアース・ブロスナンの007。
ボートのチェイスがすごかった。
ラストの潜水艦も。

いつも以上にシリアス方向な渋い仕上がり
中盤までは犯人探しも推進力となって飽きなく鑑賞
ただシリアスな作風だと命の軽さが浮き立って気になっちゃう
元KGBの太っちょおじさんとか可哀想
序盤のボートチ…

>>続きを読む

人気スパイアクションシリーズ「007」の第19作。巨大石油パイプラインの計画を進めていたイギリスの石油王キングが、MI6本部で暗殺された。犯人は国際的テロリストのレナードだと突き止めたMI6は、キン…

>>続きを読む
kthk1914

kthk1914の感想・評価

2.3
2023年39作目。
ダニエルグレイグみた後なので、おじさん感が凄まじい(笑)GARBAGEの主題歌が至高。LUNA SEAも日本版のテーマソングだった。話の中身は覚えていない
>|

あなたにおすすめの記事