ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

なつき

なつきの感想・評価

4.5

疎外感を感じる者同士は惹かれ合う、それは国を超えた時だけでなく、たとえば東京に住む日本人であってもこの世界に居場所がない生きづらいと感じるひと同士であれば、ふたりでさみしさを埋め合うのだよ、それを、…

>>続きを読む
Yui

Yuiの感想・評価

4.0
実は見たことなかったのだけど、「もう7,8回は観てる」という夫と一緒に飲みながら鑑賞。
00年代の東京が輝いていて、めちゃくちゃエモかった・・!!!
yu

yuの感想・評価

-
はっぴいえんどの風をあつめて流れてた
余韻がただただ良い
れれれ

れれれの感想・評価

3.6

日本がヨーロッパやアメリカに対して思う、もうその町にある全てがオシャレに見える現象の逆バージョンが感じられてよかった。
東京っていいなぁって、東京の町が輝いて見えたのが良かった。

エンドロールには…

>>続きを読む
pompeii

pompeiiの感想・評価

-

日本への眼差しが「キル・ビル」のようにコミカルではなく、ただただ痛いところを突いてくる。痛いところを突くのは全然いいのだが、結局言葉や文化の違いを乗り越えるところまで描かなかったのはちょっと解せない…

>>続きを読む
OoswoO

OoswoOの感想・評価

4.7

「ひとときの恋心、永遠の想い出」
最高だ。
“Lost in translation”これを邦題に訳すことは出来ない。
東京で雑多と静寂を共有している異国人二人の時間が、孤独と共になぜだか世界の広さ…

>>続きを読む
ななし

ななしの感想・評価

4.5

恋の二歩、三歩手前くらいの名前のつけ難い、それでも大切にしたい感情を丁寧に取り扱った映画。シャーロットとはセックスしないが、バーにいた歌手とはあっさり寝てしまうところが、逆説的にこの名状しがたい関係…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

3.5

どうしても気恥ずかしさの拭えない日本描写。
ホテルで佇むシャーロットの寂しすぎる姿。東京の寂しさのすべてがそこにぎゅっと集まってるみたいだった。
ボブとシャーロットの不思議な距離感がよかった。
ソフ…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビル・マーレイとスカーレットヨハンソンの演技は非常に素晴らしい。言語のわからない文化の全く違う国での精神的な孤独感、漠然とした居場所のなさ演技から感じた。
また、日本文化や生活をありのままの姿で映し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事