憲兵と幽霊に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『憲兵と幽霊』に投稿された感想・評価

お岩様が戸板なら、こちらは十字架だ〜!!
こういう戦時中怪談作品て稀有な映画かもしれません。
なかなかカルトチックな題材です。
二重スパイな主人公が仲間の憲兵の恋人を手に入れるため無実の罪を着せる。…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.4
自分の中では万里昌代のダンサーっぷりが『黄線地帯』の三原葉子を超えた。
2020-475
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

幽霊が現れるまえに既に相当追い詰められてて、幽霊出る必要無いじゃ無いですか…と思った。
でも水でいっぱいの棺から現れるやつは撮影大変だったんじゃないか。
1番怖かったのもそれと同じ人だけどそのトラン…

>>続きを読む
SKE

SKEの感想・評価

4.0
あの陰謀に巻き込まれた軍曹が階段を上るショット、フリッツ・ラングの映画(死刑執行人?)の感じあったかも。

狙った女性を手篭めにした瞬間の天知茂の不敵な表情が嫌味ったらしくて最高。

棺に入った骸骨の目から蛇が出てきたり、カラスの不気味な叫声等といった怪奇演出や非道の限りを尽くしてきた天知が倍返しされる展…

>>続きを読む

三原葉子が本格的に物語に絡んできた瞬間からテイストが怪談映画とガラリと変わり、アレっと思ったのですが、怪談要素を無理矢理付け加えたものだと知って納得しました。幽霊描写がなくても十二分に楽しめる作品。…

>>続きを読む
映画史上稀に見るドクズが出てくる。だからこそラストはもっと苛烈なものを期待してしまった。病院の廊下の影がカッコよすぎる

恨み殺してやる

想像してた幽霊と違う。
幽霊なのは、幽霊なんだけど、違うと言えば違う。

ホラー映画だと思ってたけど違う。
ホラーなのはホラーなんだけど、違うと言えば違う。
あれっ、自分は一体何を…

>>続きを読む

憲兵隊内部に於けるサスペンスに幽霊要素を無理矢理にねじ込んだ上で75分に収めてしまった怪作。

おどろおどろしいだけの下品な作品と思うなかれ。
得意の俯瞰ショットを始め、美麗なカメラワークと構図から…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.1
寝取るという儀式のために、一度ライバルに女を譲り結婚を許したとしか思えない。こりゃ亡霊にでもなって恨み晴らしたくもなるわ。

あなたにおすすめの記事